ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 2025年01月のニュース
-
【周南】「米軍が記録した空襲と戦災」 2月11日・工藤洋三講演会
40年に渡って太平洋戦争中の米軍の空襲を研究して著書も多い、須々万の工藤洋三さんの講演会が2月11日(火・祝)午後2時から周南市文化会館大ホールで、周南文化協...
-
【周南】[新南陽若山LC]澤重さん(富田西小5)がヘアドネーション 小児がんの子どもたちに髪の毛を
小児がんの治療で頭髪を失って悩む子どもとその家族に笑顔を取り戻してもらうために髪の毛を提供する活動「ヘアドネーション」で、周南市の富田西小(長安邦浩校長)の5...
-
【下松】[下松商工会議所]最優秀賞に内山さん(中村小5) 環境保護・美化作文コンクール
下松商工会議所の文化観光部会(永田憲男部会長)が下松市内の小学5年生を対象に募集した「第42回環境保護並びに環境美化に関する作文」の審査結果が発表され、最優秀...
-
【下松】森林や自然学ぶ教材図書 東陽小に「やまりん文庫」
県農林水産事務所から下松市の東陽小(山縣佳洋校長、158人)に30日、県産ヒノキで作った本棚と森林や環境分野の教材図書をセットにした「やまりん文庫」が贈られた...
-
【下松】節分星祭り、当たり星に祈願 2月2日・あかい坊
下松市花岡のあかい坊(三池孝道住職)の節分星祭りが2月2日(日)午後7時から開かれる。真言宗の護摩法により、一人ひとりの当たり星を祭って祈願する。厄年の祈願も...
-
【光】さすまたの使い方も伝授 イオン光店で不審者対応訓練
光市浅江のイオン光店(牧村利弘店長)で29日、開店前の店内で不審者対応訓練があり、大声をあげながら店内を歩いて回る不審者を、従業員が買い物用のカートを使って誘...
-
【下松】知りませんか?このバッジ 山内さん紛失の防犯栄誉銅賞
下松市北斗町の㈱ヤマウチスポーツ会長の山内務さん(88)が9年前に受章した「防犯栄誉銅賞」の徽章(バッジ)を紛失し、発見した人からの情報提供を求めている。 ...
-
【周南】周南Diningぜん徳山駅前店で食中毒 27~30日、営業停止
周南市銀座1丁目の周南Diningぜん徳山駅前店で18日に食事をした客から食中毒患者が発生した。県環境生活部生活衛生課が27日に発表した。 周南環境保健所は...
-
【周南】図書館システムリニューアル 遺贈寄付で手帳も作成
本の検索や予約など周南市立図書館のシステムが28日からリニューアルされ、スマートフォンやタブレット端末から利用しやすくなった。 新システムは借りた本の情報や...
-
【周南】[中学部活動地域移行]小学5、6年が2種目体験 2月8日・周南公立大でスポーツ交流Day!
周南市の周南公立大学は部活動の地域移行の対象となる小学5、6年生を対象にした「しゅうなん・スポーツ交流Day!」を2月8日(土)午前9時から午後0時半まで、同...
-
【周南】大学入試共通テスト終わる 「インフル猛威」跳ね除ける
インフルエンザが猛威をふるう中、全国各地で18、19日に2025年度大学入試共通テストが実施され、25、26日には感染症や事故などでやむを得ず試験を受けられな...
-
【周南】最優秀賞に山永さん(桜田中1) 童謡詩の金子みすゞ賞で最優秀賞
周南市の桜田中1年、山永青於(あお)さん(13)が一般財団法人山口県教育会主催の第36回「金子みすゞ賞」童謡詩で、最高賞の最優秀賞・県教育委員会教育長賞を受賞...
-
【周南】生活保護世帯の子どもにランドセル、カバン 徳山中央LCが寄付19回目
周南市の徳山中央ライオンズクラブ(LC=椎木悦朗会長)は29日、来年度小・中学校に入学する生活保護世帯の子どもに市社会福祉協議会(佐原昌弘会長)を通じてランド...
-
【下松】助け合いカンパを地域福祉に 日立両労組・市社協などに43万円
下松市の日立製作所労組笠戸支部(酒井友利執行委員長)と日立ハイテク労組笠戸支部(荒瀬高男執行委員長)は24日、下松、光、周南市の各社会福祉協議会などに「助け合...
-
【下松】「施設の充実へ有効に」 徳山東RCが松星苑に恒例の支援金
下松市を中心に活動している徳山東ロータリークラブ(RC=森田義男会長、41人)は29日、同市の社会福祉法人松星苑(原田正剛理事長)に支援金12万円を贈った。 ...
-
【光】初の「梅まつり着物DAY」も 2月9日~23日・梅まつり
光市の冠山総合公園で2月9日(日)から23日(日)まで、第38回梅まつりが開かれる。園内の梅の里は100種類、2千本の梅が楽しめる。期間中、週末を中心にステー...
-
【周南】園児たちに「緑の大切さ知って欲しい」 県周南農林水産事務所から「木のつみき」
県周南農林水産事務所は28日、周南市新宿通のmemorytree周南保育園(原田のぞみ園長、58人)に県産ヒノキで作った「木のつみき」2セットと絵本9冊を贈っ...
-
【周南】若柳流家元迎えて 2月9日・吉優美会舞踊乃会
吉優美会(若柳吉雄樹会長)の「舞踊乃会」が2月9日(日)午前10時から周南市文化会館で、若柳流宗家家元若柳吉蔵氏を迎えて開かれる。無料。 同会は周南市を中心...
-
【周南】「こんな時どうすれば」を解消 2月15日・ 研修会「排尿リハビリテーション」
周南市徳山の医療法人生和会徳山リハビリテーション病院は同病院1Fの多目的ホールで2月15日(土)午前10時から11時まで、介護などの専門職向け研修会「排尿リハ...
-
【周南】知られざるクリエイターの裏側 2月15、16日・YCC Design Commit2025
クリエイターの裏側を垣間見る展示会「YCC Design Commit2025」が2月15日(土)・16日(日)午前10時から午後6時まで、周南市のTOKUY...
-