ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : その他のニュース
-
【周南・下松】いかちゃんが「おさかな大使」に 地元のフグやヒラメ、全国へ発信
山口県周南市出身のお笑い芸人、いかちゃん(28)が地元の魚介類をPRする「しゅうなんおさかな大使」に任命され、22日に同市のJR徳山駅南にあるモントロー&ウナ...
-
【周南地域】今年も産業観光ツアー開催 夏休み含め22回、4商議所連携で
山口県周南地域の工場などを巡る産業観光ツアーが、今年は夏休み親子教室の16コースと、9月と10月に一般コースの6コースで開かれることになった。 この事業は周...
-
【周南・光】ナスやトマトの家庭菜園講習会 26日・JA熊毛支所、周南東部営農センター
周南市高水原のJA山口県の熊毛支所と光市三井の周南東部営農センターで26日(金)、ナスとミニトマトの育て方を学ぶ家庭菜園講習会が開かれる。 参加無料で当日は...
-
【県】遺言の日に無料電話相談実施 15日・県弁護士会
良(4)い遺言(15)の語呂合わせにちなむ4月15日(月)の「遺言の日」に、山口県弁護士会は遺言、相続に関する無料電話相談を実施する。 遺言や相続に関する相...
-
【周南市・下松市・光市】女性活躍、3市で差 市職員・女性管理職
周南3市でも定期異動があった。女性の活躍推進が求められているが、女性管理職の数は3市とも多くはない。特に周南市では課長級以上の職員は10人で前年度より1人増え...
-
【県】高齢者の交通事故防止など呼びかけ 6~15日・春の交通安全運動
春の全国交通安全運動が6日(土)から15日(月)まで実施され、県内でも「高齢者の交通事故防止」などの重点目標を掲げ、運動が展開される。 期間中は連日、街頭立...
-
[復刻版]1985年4月1日の「日刊新周南」創刊号から
【復刻版】※この記事は創刊40周年を記念して1985(昭和60)年4月1日の「日刊新周南」創刊号の記事・広告を再編集して掲載しています。 熱心に計画を話し...
-
【周南・光】洋林建設、髙須組、川畑建設を国認定 災害後の事業継続計画
国交省中国地方整備局は18日、災害の発生に備えて事業継続計画(BCP)を定める企業について2023年度の113社を認定した。山口県周南地域から3社が認定を受け...
-
【県】上本ひとしさんの「警笛」が優秀賞 24日まで・県美展に周南から26点
第76回山口県美術展覧会が7日から山口市の県立美術館で始まり、入選、入賞の130点を展示している。このうち、周南3市からは25点で、大賞に続く優秀賞に下松市の...
-
【周南地域】下松市は除去、周南市は提供継続 小1ウズラ卵窒息死で3市学校給食対応 光市は献立にないが「かむ大切さ」徹底
学校給食のウズラ卵を福岡県みやま市の小学校で1年生の男子児童(7)がのどに詰まらせて死亡した事故を受け、山口県周南3市の教育委員会でも子どもたちへの注意喚起や...
-
【周南地域】永年勤続の9人に功労章 消防庁長官表彰
2023年度の消防功労者消防庁長官表彰の受章者が決まり、周南地域では消防団員7人と消防本部の職員2人が永年勤続功労章を受章した。 3月7日の消防記念日にちな...
-
【周南地域】ウクライナRCと姉妹提携準備も 3市の5RCインターミーティング
山口県の周南3市の5ロータリークラブ(RC)による「国際ロータリー第2710地区グループ4のインターシティミーティング(IM)が17日、光RC(通山晋哉会長、...
-
【周南地域】被災地給水活動、繰り上げ終了 能登地震被災地から光市水道局帰還 下松、周南からの派遣は取りやめに
日本水道協会県支部が同協会の要請に基づいて県内の水道事業体(水道局)に呼びかけて展開していた能登半島地震被災地の石川県穴水町への応急給水支援は、予定を大幅に繰...
-
まあくんの家が犬の里親募集
山口県周南市で捕獲された野犬を保護するシェルターを同市内に建設した「まあくんの家」が犬の里親を募集している。連絡はまあくんの家(090-1163-3570)へ...
-
【山口県】委員長賞の松前さん(付属光小) 社会を明るくする運動作文
犯罪や非行の防止と罪を犯した人の更生について理解を深める「社会を明るくする運動」の一環として同運動の県推進委員会(委員長・村岡嗣政知事)が小中学生から募集した...
-
【山口県】山口FGが能登被災地に1千万円 傘下の3行、役職員も協力
元日に発生した能登半島地震の被災地支援を目的に、山口フィナンシャルグループ(FG、椋梨敬介社長)とグループ会社、役職員は義援金1,010万8,982円を日本赤...
-
【下松・光】餅や豆で厄払い 3日に各地で節分祭開催
山口県下松市と光市の各地で2月3日(土)、歳の変わり目に厄払いをして1年の無病息災を願う「節分祭」が開かれる。詳細は下の表の通り。 【下松市】 降松神社(08...
-
【周南・下松・光】1日も早い復興を祈って 東山口信金が能登義援金受け付け
山口県防府市から岩国市までに支店を置く東山口信用金庫(松原正雄理事長)は11日から、元日に発生した能登半島地震の義援金を受け付けている。6月28日(金)まで。...
-
【周南・下松】周南市に4570台 下松市は1400台 災害時の情報伝達へ防災ラジオ
能登半島地震で課題とされたことの一つが、道路が寸断し、停電でテレビや、携帯電話も使用しにくい状態での情報伝達。周南市と下松市ではこれらを補う情報伝達の手段とし...
-
[周南地域]コンビナート企業から能登地震被災地へ 東ソー、トクヤマ、出光、ゼオンが支援表明
山口県周南地域に製造拠点を持つ大手企業が、元日に発生した能登半島地震の被災地支援のために、相次いで義援金の寄付を表明している。 周南市那智町の出光興産は9日...
【取扱期間 2024年6月3日~2025年5月30日まで】西京銀行では預金残高が2兆円に達しました。日頃の感謝の気持ちを込めて年金定期預金をキャンペーン特別金利にてご提案します。詳細はお近くの西京銀行までお気軽にお問い合わせください。
予約注文開始!!フォルクスワーゲンの新型モデル、ぞくぞく登場!
新型Golf(ゴルフ)、新型Golf GTI、新型Golf Variant(ヴァリアント)、新型Passat(パサート)、新型Tiguan(ティグアン)2024年秋から2025年にかけてデビュー! -