ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
会員限定記事一覧
-
[金曜記者レポート]【東京】地元の国会議員事務所を突撃! 岸、平岡両氏の国会活動に迫る
地元選出の国会議員は国会でどんなことをしているのか ―― 取材のため16日に上京した本紙記者が国会議事堂の隣にある議員会館を訪問し、衆院山口2区選出の岸信千世...
-
【光市】徴税吏員証を紛失 こども家庭課職員
光市は23日、福祉保健部こども家庭課の職員が「徴税吏員証」を紛失したと発表した。紛失がわかった16日以後、市民からの不審な問い合わせや、悪用の情報はないが、市...
-
[周南JC]理事長に宗藤さん(ケミテック周南㈱) 専務理事に瀧内さん
周南市、下松市、光市で「明るい豊かな社会の実現」を目指して「まちづくり」、「ひとづくり」に取り組む公益社団法人周南青年会議所(=周南JC)の2025年度の理事...
-
【周南】2月は周南が誇る肉を堪能 鹿野高原豚✕周南米フェア
周南地域自慢のブランド豚を堪能する「鹿野高原豚✕周南米フェア」が2月1日(土)から22日(土)まで、周南市内8店舗と光市の1店舗で開かれる。 地元の農林水産...
-
【周南】ダニエル・カールさん迎えて 2月1日・住宅防火防災推進シンポジウム
タレントで山形弁研究家のダニエル・カールさんを迎えて「住宅防火防災推進シンポジウム」が2月1日(土)午後1時から4時まで、周南市文化会館大ホールで開かれる。住...
-
【周南】徳山駅の歴代駅舎紹介 市美術博物館で山陽新幹線50周年展
山陽新幹線が1975年3月に開通して50年になるのに合わせ、「山陽新幹線開通50周年記念徳山駅のあゆみ」展が4月30日(水)まで、周南市美術博物館で常設展とし...
-
【周南】中央図書館で「鬼退治」 25日〜2月2日・「図書館にかくれているオニをさがせ!」
周南市岐山通の市立中央図書館で25日(土)から2月2日(日)まで、節分企画「図書館にかくれているオニをさがせ!」が開かれる。 図書館に置いてある本の中から、「...
-
[周南市議会]議員や質問、質疑のあり方学ぶ 議員力向上研修会に26人 居眠りする議員の姿も
周南市議会(福田健吾議長)は22日、「議員力を向上するには」をテーマに議員研修会を開き、議員29人のうち26人が受講した。 2024年6月に議員が改選されて...
-
[輝く文化 この人 この分野]周南文化協会手工芸連盟
編物をしていた母の影響で小学生のころから編物が得意で、一本の毛糸からさまざまな作品を編み上げる楽しさを知った。結婚して子育ても一段落したころ、毛糸店から編物の...
-
【下松】下松商工会議所青年部中心の準備順調に 2月2日・第10回笠戸島アイランドトレイル
下松市笠戸島の山道をランナーが快走する「第10回くだまつ笠戸島アイランドトレイル」(新周南新聞社など後援)が2月2日(日)に開かれる。実行委員会での準備は下松...
-
【下松】「大人のための人形劇~猫夜噺」 2月1日・子ども劇場くだまつ
下松市のNPO法人子ども劇場くだまつ(原田洋美代表理事)の「大人のための人形劇~猫夜噺(ねこよばなし)」が、2月1日(土)午後3時からスターピアくだまつ2階リ...
-
【光】「地域で災害時にできること」 26日・こども食堂防災研修
県内初の「『もしも』に役立つ『いつも』のつながり!こども食堂防災研修」が26日(日)午後1時から4時まで、光市光井のあいぱーく光で開かれる。山口県こども食堂・...
-
【光市】相続登記や解体、売却 25日・空き家無料相談会
県と市が主催する空き家無料相談会が25日(土)午前10時から正午まで、光市の地域づくり支援センターで開かれる。 相談員は司法書士、建築士、宅地建物取引士、空...
-
「猫の日」にちなんで1千点 2月1日~・にゃん にゃん にゃん展
2月22日は猫の鳴き声「にゃんにゃんにゃん」のごろ合わせで「猫の日」になっている。下松市桜町のギャラリーまねき猫やでは、2月1日(土)から16日(日)までは同...
-
[周南署]公務員の女性が958万円被害 SNS型投資詐欺
周南署は22日、周南市在住の公務員の50代の女性が9月24日から12月30日までに、958万円をだまし取られるSNS型投資詐欺事件が発生したと発表した。 同...
-
酒気帯び運転で追突事故
下松署は22日午後11時23分、下松市の男を道路交通法違反の酒気帯び運転の現行犯で、駅南1丁目の路上で逮捕した。 調べでは、男は駅南のロータリーで停車中のタ...
-
鉄骨積み込み中、トレーラーから転落
23日午前10時ごろ、周南市港町の徳機㈱の敷地内の岸壁で、運送会社の大型トレーラーに鉄骨を積み込む作業中、鉄骨が崩れ、トレーラーの運転手の岡山県伊原市の会社員...
-
【周南】「不登校の子どもと会話がなくなってきたら読む本」 まなポートの小松さん出版 「承認欲求」満たす会話を解説
周南市河東町のNPO法人まなびデザインラボ理事で、フリースクール「まなポート」を運営する小松範之さん(46)の著書「不登校の子どもと会話がなくなってきたら読む...
-
【周南】山口バレエアカデミーから2人 YAGPのファイナル選出
プロのバレエダンサーの登竜門となっているユース・アメリカ・グランプリ(YAGP)2025の出場者に、周南市速玉町の山口バレエアカデミー(内冨陽子さん主宰)から...
-
【周南】就農2年の藤村さんが報告 新規就農者確保・育成研究会
周南地区新規就農者確保・育成研究会が21日、周南市の県周南総合庁舎で開かれ、新規就農して2年が経過した須金のナシ、ブドウ観光農園の日の出農園を経営する藤村龍平...
「安全で 安心して 長く勤められる会社」をスローガンに、東ソー株式会社等の化学製品を安全かつ確実にお届けしています。安全輸送の実績でゴールドGマーク認定を受け、従業員が安心して働ける環境と「15の福利厚生」で従業員の人生に寄り添っています。
来院者の方へもっと目配り、気配りをしたい。物品の補充や搬送に時間を取られる・・・
サマンサジャパンでは医療従事者の方がより医療に専念できるよう、コンシェルジュ、受付、看護助手、清掃、設備など様々な業務を行っています。 -