ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
政治 : 公開記事一覧
-

【周南3市】小中学校特別教室空調設備 概算事業費は51億円 周南市は27年度の設置目指す
周南市教育委員会は市内小中学校の特別教室に空調設備設置、併せて照明設備のLED化を一斉に進めようとPFI導入可能性調査を実施。市議会9月定例会の一般質問で示さ...
-

[中学部活動地域展開][周南市議会]教育福祉委で部活動地域移行、方向性示す 団体や保護者支援、学校施設優先使用
周南市議会は10日、「教育施設に関する調査」と「部活動の地域移行に関する調査」を議題に教育福祉委員会(江崎加代子委員長)を開き、所管事務調査を実施。部活動地域...
-

【周南3市】衆院2区の岸・平岡対決どう影響? 「自公連立」解消で波紋
公明党が連立政権を離脱し、26年間の「自公連立」が解消された10日、周南地域の政界にも激震が走った。特に昨年の衆院選山口2区では公明党の推薦を得た自由民主党公...
-

[下松市議会]定数2減、僅差で可決 来春市議選から定数18に
下松市議会の9月定例会は25日に最終本会議を開き、この日に議員提案された議員定数削減の条例改正案が賛成10、反対8で可決された。これによって同市議会の定数は現...
-
[周南市議会]「熱中症対策待ったなし」 遅れる小中学校の空調設備整備
今年も全国で猛暑となった。各地で熱中症対策として学校現場への空調設備の導入が進められている。 周南市では9月の市議会定例会で小林雄二議員(市民の会)と細田憲...
-
[周南3市]ヤングケアラーの課題に向き合う 周南市は専門のコーディネーター配置
近年、こども家庭庁や文部科学省、全国各地の自治体で「ヤングケアラー」に対する取り組みが進められ、周南地域でも子どもたちへの実態調査が予定されている。 ヤング...
-

【下松市】戦没者追悼式がないのはなぜ? 市は当面の式典開催を否定
なぜ県内で下松市だけ太平洋戦争などの戦没者を追悼する式典がないのか―18日の下松市議会の一般質問で市の平和行政を問う質問が出た。国井益雄市長は式典の開催は当面...
-

[部活動地域展開][光市議会]「地域クラブへの支援の在り方、検討が必要」 一般質問・生徒の選択肢は拡大
光市議会は16日が一般質問の最終日。伊藤幸子教育長は、中学校部活動の地域展開に関する小林隆司副議長の質問で、地域クラブの数や指導者数はおおむね順調だが、経費面...
-

【光市】室積は半減、虹ケ浜は3割減 海水浴場利用者が激減
光市は9日、今年度の室積、虹ケ浜海水浴場の利用者数を公表した。室積は1万1,200人で、前年度の2万2,400人から半減。虹ケ浜も2万9,600人で、前年度の...
-
[周南市議会]県外業者に変えて卒業アルバム値上がり 一般質問2日目
周南市議会9月定例会は5日が一般質問2日目。 友田秀明議員(自由民主党周南)は市が小規模事業者をどう捉えているのか、最低賃金引き上げなどへの支援を取り上げた...
-

[県知事選]保守分裂か?有近県議(柳井市)が出馬表明 山本前知事のめい、1人で会見に臨む
来年1月22日(木)告示▽2月8日(日)投票の県知事選に、弁護士で自由民主党の有近眞知子県議(42)=柳井市=が8日、無所属での出馬を表明した。3期目の村岡嗣...
-

【周南3市】保育所の待機児童は… 人口増の下松市、対応追いつかず
今年1月、子育て中の周南市民(40代・女性)から「就労のために保育園に子どもを預けたかったが、遠方の保育園しか空きがなくて待っている状態。周南市が公表している...
-

【周南】ソレーネ周南リニューアルへ 31億円、2032年度オープン目指す 選定支援業者プロポーザル
周南市は5日、戸田の道の駅「ソレーネ周南」のリニューアルに係わる業者選定アドバイザリー業務の業者を決める公募型プロポーザルの実施を公告した。リニューアル計画は...
-

[光市議会]下松市への人口流出に危機感 議会報告会・市民と議員が熱い議論
光市議会(森戸芳史議長、18人)の第14回議会報告会が7月29日から31日までの3日間、計6会場で開かれ、合計で120人が参加した。意見交換会では市民からどん...
-

[周南3市]周南市は3年連続で待機児童 放課後児童クラブ・下松市、光市は待機児童なし
保護者が働いている家庭などの児童が放課後を過ごす児童クラブ。周南市では2025年度5月1日時点で、希望するのに利用できない「待機児童」が45人発生している。放...
-

[下松市議会]「100万円あったら市のためにどう使う?」 市内3高校の生徒24人と懇談会
下松市議会(永田憲男議長)の「高校生と議会の懇談会」が22日、市役所の市議会棟で開かれた。市内の高校3校から計24人の生徒が出席。「市の予算として100万円あ...
-

[参院選]自民北村氏辛勝 山口選挙区・投票率は前回比7ポイント上昇
参院選は20日の投開票の結果、山口選挙区(改選数1)は自由民主党現職の北村経夫氏(70)が4選を決めた。北村氏は投票終了直後の午後8時過ぎ、NHKが全国第1号...
-

[参院選]どうなる「政権選択」 あさって投票・期日前投票順調
衆院で少数与党にとどまる石破政権が参院でも過半数割れとなるのか―「政権選択」が問われる参院選は20日(日)に投開票される。5候補が立つ山口選挙区(改選数1)の...
-

[参院選]とくら候補のポスターが被害 刃物で切断、はがす
光市島田に市選管が設けた参院選山口選挙区(改選数1)のポスター掲示板で、無所属新人のとくらたかこ候補(66)のポスターが切り裂かれた。とくら候補の選挙事務所は...
-

[参院選]期日前投票・高校やゆめタウンでも 山口選挙区は5人の争い確定
参院選が3日に公示され、1議席を争う山口選挙区には5人が立候補を届け出て、真夏の戦いの火ぶたが切られた。投票は20日(日)で、選挙結果は政界再編の方向性に影響...
-
