ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
政治 : 公開記事一覧
-
[周南市議会]「野犬のまち」から「いないまちへ」 市、捕獲件数激減を報告
周南市議会は環境建設委員会(山本真吾委員長)を18日に開き、野犬対策に関する所管事務調査を実施し、野犬の目撃情報や捕獲数が大幅に減っていることがわかった。 ...
-
【下松市】高齢者の急発進事故を抑制 県内初・車の「後付け」装置を助成
自動車のアクセルの踏み間違いによる事故を防止しようと、下松市は県内の自治体では初めて「後付け安全運転支援装置」の設置費の助成を5月1日(木)から始める。申請時...
-
【周南3市】どうなる?議員定数 3市議会に温度差、下松市議会が先行
下松市議会に議員定数調査特別委員会(金藤哲夫委員長、8人)が発足し、20年ぶりに議員定数問題の議論が始まった。周南市議会や光市議会はどうなのか。過去の市議選で...
-
【周南3市】3市で制度に違い バス・タクシー利用助成券
周南、下松、光市で今年度分の高齢者バス・タクシー利用の助成券の交付が始まった。各市とも交通弱者とされる高齢者の移動手段の確保と、地域交通を維持するための利用者...
-
【周南市】徳山動物園の入園者減少続く 回天記念館は3年連続増加 コロナ禍後、明暗分かれる
周南市の徳山動物園の2024年度の入園者が20万9,461人だった。前年度を1万4,116人下回り、2年連続の減少となった。一方、大津島の回天記念館は1万14...
-
【周南3市】「故人の尊厳守り、遺族に寄り添って」 下松に54年ぶりの新斎場完成
周南市、下松市、光市の一部事務組合、周南地区衛生施設組合(組合長・国井益雄下松市長)が下松市末武下の旧下松清掃工場の跡地に建設していた新斎場「想い出の杜(もり...
-
【周南市】拡充で企業負担0で利用可能に 奨学金返還支援制度「ミライト」
周南市は奨学金の返還を支援する「未来人材奨学金返還支援制度」を拡充して、新たに「ミライト」をスタートさせる。4月1日(火)から登録事業者を募集する。 この支...
-
[中学部活地域移行]【光市】「市内在住」でなくても 資格取得補助金要件を緩和
各市で進められている中学部活動の地域移行に向け、光市中学校部活動改革推進協議会は「第5回スポーツ活動推進部会」を5日、「第3回文化芸術活動推進部会」を10日に...
-
【周南市】市職員320万円着服、懲戒免職 市民センターのコミュニティ団体資金
周南市の市民センターに勤務する20代の男性職員が、事務局として管理しているコミュニティ団体の資金の預貯金口座から不正に現金を引き出して着服し、借金返済など私的...
-
[周南市議会]市教委は具体的対応示さず 関心高まる部活動地域移行
周南市議会3月定例会の2月25日から28日までの会派質問で、全8会派のうち6会派が中学部活動の地域移行で保護者負担などの問題点を正し、関心の高さがうかがえた。...
-
【下松市】3市初「災害時協力井戸」導入へ 生活用水に限定・家庭や事業者へ協力呼びかけ
下松市は災害などによる断水時に、生活用水を求める市民が無償で利用できる「協力井戸」の登録を3月3日(月)から始める。井戸のある家庭や事業者からの登録を呼びかけ...
-
【周南3市・田布施町】町議選の賛否同数、周南各市にどう影響 各市50キロ圏内の中間貯蔵施設問題
中国電力と関西電力が上関町に計画している使用済み核燃料の中間貯蔵施設の建設計画で、2日投票の田布施町議選(定数12)では「反対」を掲げた候補6人全員が当選し、...
-
[中学部活地域移行]下松市で文化団体募集開始 制度整備どこまでできるか 新1年生入学目前に
中学部活動の地域移行に向けて下松市の地域クラブ活動推進室は2月3日(月)、受け皿となる文化芸術活動団体の地域クラブ登録を開始する。これで3市全ての地域クラブの...
-
【周南市】[周南市議会 教育福祉委員会]所管調査で具体策提示なし 「こどもまんなか」が「教員まんなか」へ懸念
周南市議会教育福祉委員会(細田憲司委員長)が23日に開かれ、同市で進められている課題山積の中学部活動地域移行に関する所管事務調査を実施した。 再認識された課題...
-
[周南市議会]周南公立大へ市費3億円 「時期尚早」3人反対
周南市議会12月定例会は20日、最終本会議を開き、執行部提案の31議案と委員会提出の1議案を可決した。周南公立大学整備等基金にボートレース事業の収益金から積み...
-
【周南市】登録10件、相談4倍増 終活情報登録導入から4カ月
高齢で一人暮らしの人にとって不安の一つが、病気や事故、死亡時に家族や親族、知人などに連絡できないこと。周南市は7月30日からいざという時のために、県内初の「終...
-
【光市】[光市議会]送迎はファミサポも活用 一般質問・中学部活地域移行
光市議会の12月定例会は6日、一般質問の最終日で4議員が登壇した。伊藤幸子教育長は中学校の部活動の地域移行に伴う生徒の送迎問題について、市の事業で子育て期の家...
-
【周南】徳山駅前から徳山動物園間で実証運行 自動運行EVバス 「あたたかい目で見守って」
11月1日(金)に県内初の自動運転EVバスの実証運行が周南市で始まる。25日には同市役所で出発式が開かれ、村岡嗣政県知事や藤井律子市長らが試乗して最新技術を体...
-
2024 光市長選 光市議選 現職後継の芳岡氏初当選 木村、笹井氏「刷新」届かず 市議選は新人3人当選
任期満了に伴う光市長選と市議選(定数18)が27日に投開票され、市長選は市川熙市長が後継指名した前市経済部長の芳岡統さん(55)が当選した。前市議会議長の木村...
-
[光市長選・光市議選]候補に届け!高校生の声 聖光高と光高に期日前投票所
光市選管(門出肇委員長)は18歳になった高校生に参政権の意識を高めてもらおうと、24日に聖光高▽25日に光高に期日前投票所を設けて、生徒や教職員、近隣住民らが...
【取扱期間 2024年6月3日~2025年5月30日まで】西京銀行では預金残高が2兆円に達しました。日頃の感謝の気持ちを込めて年金定期預金をキャンペーン特別金利にてご提案します。詳細はお近くの西京銀行までお気軽にお問い合わせください。
来院者の方へもっと目配り、気配りをしたい。物品の補充や搬送に時間を取られる・・・
サマンサジャパンでは医療従事者の方がより医療に専念できるよう、コンシェルジュ、受付、看護助手、清掃、設備など様々な業務を行っています。 -