2025年01月24日(金)

ニュース

政治 : 光市のニュース

【光市】市長選西崎市議が出馬意向 現職後継は芳岡氏の公算

  • 西崎氏

  • 芳岡氏

 光市長選(10月20日告示、27日投票)に市議の西崎孝一氏(74)=室積西ノ庄=が無所属で出馬する意向であることがわかった。23日に本紙など報道各社の取材に対して明らかにした。一方、今期で引退する市川熙市長(76)の後継者と目されてきた市経済部長の芳岡統(よしおか・おさむ)氏(55)=島田=が定年まで5年を残して31日で退職する人事異動が22日に発表されており、市長選に向けた動きは一気に加速してきた。

 西崎氏は同市牛島出身で光高、日本大法学部卒。県職員を経て2020年の市議選に無所属(日本維新の会推薦)で出馬、当選。2人会派の「一光会」に所属している。

 市長選では「バス運行の市営化▽本庁舎建て替え促進▽小中学校の給食無償化を実現して、市政の流れを早急に変えたい」とした。

 西崎氏は4月中に市内で記者会見を開いて出馬を正式表明する。日本維新の会はすでに離党しており、自由民主党と日本維新の会に推薦申請をする考えも明らかにした。

 一方、芳岡氏は31日まで市職員のため、現時点で市長選に向けた自身の態度表明はない。しかし水面下では芳岡氏擁立の準備が着々と進み、出馬表明の記者会見や事務所開きのタイミングが焦点だ。

 芳岡氏は光高、大分大工学部化学環境工学科卒、同大学院修了。堺市の化学会社に4年間勤めた後、29歳で市に採用された。市川市長の1期目の時に秘書係長を務め、議会事務局次長、教育部長を経て一昨年から経済部長を務めている。

 市長選には市議会副議長の新人、笹井琢氏(57)=室積=がすでに出馬を明らかにしており、西崎氏、芳岡氏を加えると現時点では新人3人の争いが想定される。   

(山上達也)

今日の紙面
吉本運輸株式会社

私たちは安全運転・安全作業を実施し、「吉本運輸株式会社に任せれば大丈夫!」と思われるような会社を目指します。従業員のスキル向上とアットホームな職場環境を重視し、長期にわたり活躍できる場を提供しています。

山口コーウン株式会社

「安全で 安心して 長く勤められる会社」をスローガンに、東ソー株式会社等の化学製品を安全かつ確実にお届けしています。安全輸送の実績でゴールドGマーク認定を受け、従業員が安心して働ける環境と「15の福利厚生」で従業員の人生に寄り添っています。

スバル合同会計 周南事務所

相続時や建物の購入売却時の相続税・資産税のご相談。
大切に育てた事業の譲渡や事業の拡大にむけて、複数の専門業者との提携で、お客さまの求める結果を一緒に目指します。

volkswagen周南シティ

予約注文開始!!フォルクスワーゲンの新型モデル、ぞくぞく登場!
新型Golf(ゴルフ)、新型Golf GTI、新型Golf Variant(ヴァリアント)、新型Passat(パサート)、新型Tiguan(ティグアン)2024年秋から2025年にかけてデビュー!