ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
政治 : 周南市 : 2023年09月のニュース
-
【周南市】動物園を市民に無料開放 10月22日・周南市誕生20周年式典
山口県周南市は26日、同市の誕生20周年記念式典を10月22日(日)午前10時から市文化会館大ホールで開くと発表した。この日は同ホールで午後1時半から交流イベ...
-
【周南市】市長「取り組み考えたい」 保護犬の施設へ支援策
山口県周南市の藤井律子市長は26日の定例記者会見で、市内に建設中の保護犬施設に対し「動物保護の観点からなんらかの取り組みを考えていきたい」と述べ、支援について...
-
【周南市】金剛山公園と周辺道路 都市計画見直しへ説明会
山口県周南市は都市計画施設(道路・公園)の都市計画の廃止に関する説明会を10月16日から27日まで10会場で開く。説明動画もYouTubeで公開している。 ...
-
【周南市】どうする清水西公園 池のデッキ通行止め、ごみも
山口県周南市の新南陽駅近くにある清水西公園は水上にデッキやあずま家がある池の公園として市民に親しまれてきたが、この数年、木製のデッキが傷み、通行できなくなって...
-
[周南市議会]33億円の一般会計補正も 9月定例会閉会・28議案可決
周南市議会の9月定例会の最終本会議が22日に開かれ、一般会計補正予算など28議案を可決、承認、認定し、2022年度決算認定を予算決算委員会に付託して閉会した。...
-
[周南市議会]「市民の文化力向上に必要」市民館跡地特別委が始動
周南市市民館跡地の利活用に関する調査特別委員会(古谷幸男委員長、13人)が20日に開かれ、市民館跡地エリアの基本的な考え方について質疑などがあった。同委員会は...
-
【周南市】空き家対策事業の一環で金利優遇 リフォーム事業補助金は10月末まで
山口県周南市が空き家対策事業の一環で「空き家リフォーム事業補助金」と「中山間地域等移住者受入体制整備事業補助金」の申請者へ金利優遇の支援をしている。 この支...
-
【周南市】基金は38億円増で229億円に 22年度決算・市税、ボートレース好調
山口県周南市は2022年度の決算の認定議案を市議会9月定例会に提出した。一般会計では、歳入額が約784億6千円に対し、歳出総額は746億7千万円。差引額、実質...
-
【周南市】抽選会の景品募集 来年1月の20歳の記念式典へ
山口県周南市の二十歳の記念式典実行委員会が来年の1月7日(日)午後1時から市文化会館で開く「二十歳の記念式典」に合わせた20周年記念抽選会の景品となる協賛品を...
-
【周南市】外務大臣政務官に 現1区の高村衆院議員
13日に発足した第2次岸田第2次改造内閣で、衆院山口1区の自由民主党の高村正大議員(52)が外務大臣政務官に任命された。 高村氏は当選2回。これまでに財務大...
-
[周南市議会・一般質問]「原因解明に全力」 市文化振興財団不祥事
山口県の周南市議会の9月定例会は12日が一般質問の最終日で5人が市文化振興財団の1億4千万円を職員が着服したと見られている不祥事をただした。同財団の理事長でも...
-
[周南市議会・一般質問]「小ホールで文化向上、にぎわい」 マイナのトラブル「把握していない」
山口県周南市議会は11日も一般質問があり、5議員が登壇し、マイナンバーカードや文化小ホール建設などでただした。 マイナンバーカードは魚永智行議員(日本共産党...
-
[周南市議会]組立、架設は42億円でJR西日本 古川跨線橋工事で提案
山口県周南市は開会中の市議会9月定例会に新南陽駅東側の古川跨線橋の線路上の部分の工事請負契約2件の締結の議案を提出した。12日に提案設明のあと環境建設委員会(...
-
[周南市議会・一般質問]藤井市長「岐山、今宿、秋月市民センターの整備方針出したい」 通学定期の補助もただす
周南市議会は7日から一般質問が始まり、7、8日は6議員ずつ、計12議員が登壇して支所・市民センターの建て替えや高校生の通学定期への補助、ふるさと納税などについ...
-
[周南市選管]5月26日投開票に 任期満了で市議選
山口県周南市選管(平野忠彦委員長)は1日に開いた委員会で、任期満了に伴う市議選(定数30)の日程を来年5月19日(日)告示、26日投開票と決めた。 現在の市...
-
【周南市】周南公立大生の満足度が93.1% 全体評価は「おおむね順調」
初の業務実績評価 昨年4月に山口県周南市の旧徳山大学を市立化して発足した公立大学法人周南公立大(高田隆学長)の2022年度の業務の実績に関する評価結果が5日、...
-
【周南市】浄化槽取り替えを支援 生活環境保全に上限96万円
生活排水による水質汚濁防止と生活環境保全、公衆衛生向上を目的に、山口県周南市は住宅に設置する浄化槽への補助金申請を受け付けている。 浄化槽整備地域にある持ち...
-
【周南市】浄化槽の適正管理に1万円 公共用水の水質保全へ
公共用水域の水質保全を目的に、山口県周南市は浄化槽の適正な維持管理を実施する住宅所有者の補助金申請を受け付けている。 自分が住む住宅に設置した10人槽以下の...
-
【周南市】国道2号の勝間歩道橋を補修 洋林建設㈱と国交省山口河川国道事務所が出前授業
山口県周南市の勝間小(藤原英昭校長、351人)の児童が通学路として利用している国道2号の「勝間横断歩道橋」の補修工事が夏休みにあった。補修後の歩道橋には児童が...
-
[周南市議会]着服疑惑の文化振興財団で特別委 小ホール予定の市民館跡地でも 9月定例会が開会
山口県の周南市議会の9月定例会が5日に開会した。7月に約1億4千万円を職員が着服した疑惑が浮上している周南市文化振興財団(理事長・藤井律子市長)の2022年度...
-