ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
読者の声のニュース
-
[読者の声]
失礼と思いましたが日刊新周南の愛読者として初めて投書させていただきます。 9月4日付「そろそろ潮時」の投稿記事を拝読させていただき何か自分に出来ることはない...
-
[行政に 聞きたい! 言いたい! 訴えたい!]【周南市】[市民から]「カーブミラーを設置して」
山口県周南市のJR徳山駅近くにある見通しの悪い交差点にカーブミラーの設置を要望したいと思います。窓口はどちらになるでしょうか。自治会からの要望でないと難しいで...
-
[行政に聞きたい!言いたい!訴えたい!]地震に対する危機管理はどうなっているのか。
[市民から] 8月26日午後10時29分ごろ、地震がありました。光市の防災危機管理課に電話しましたが休みでした。地震に対する危機管理はどうなっているのでしょう...
-
[投書]謎解きが進んでいるのか? 文化振興財団の着服疑惑
先日、日本三大名塔の国宝瑠璃光寺五重塔が70年ぶりの大改修するというテレビでのニュースがあった。映像で観ると檜皮葺の屋根が大変傷んでいた。 9割は国から支援...
-
[投稿]イベント イン ニジガハマ
先週末、虹ケ浜海岸で、「虹色ウエディング」と銘打った人前結婚式、フラダンスショーなどイベントがあることを知った。ウエディングなどはともかく、フラと越中富山の「...
-
[読者の声]道路上の動物の死体の処理は?
【市民から】 道路でネコや野生動物の死骸を時々みかけます。どこへ連絡すればいいでしょうか。 【回答】 それぞれの道路管理者が処理します。周南3市の主要な国道は防...
-
[行政に 聞きたい! 言いたい! 訴えたい!]【山口県周南市】ご当地マンホール
【問】 「高瀬」と地名が書かれたマンホールのふたを見つけました。周南市内にほかにも「ご当地マンホール」はあるのでしょうか。 周南市高瀬だけのデザインマンホール...
-
[金曜記者レポート]下松市、周南市は利用継続 仕切り板、光市は一部撤去
5類移行、新型コロナ感染予防策に違い コロナ禍で感染防止策の象徴となったマスクと、カウンターや卓上に置かれたプラスチック製の仕切り板。新型コロナウイルス感染症...
-
[読者の声]【周南市】案内板前の点字ブロックは「警告ブロック」 徳山駅前再開発の徳山デッキD1に設置
【問】 山口県周南市の徳山駅前の駅前再開発で建設された徳山商工会議所や金融機関、観光案内所&セレクトショップ「まちのポート」が入るオフィスビル「徳山デッ...
-
[投稿]Project L 主催『欲望の翼 デジタルリマスター版』自主上映会
4月2日(日)シネマ・ヌーヴェル(周南市銀座) 香港映画界のスター、レスリー・チャンの没後20年を記念するメモリアル上映会を4月にシネマ・ヌーヴェル(山口県周...
-
[読者の声]周南市築港町、匿名男性
周南市議会はまたぞろ変な委員会を設置したのですね。くだらん議論を重ねるのだろうな、昔の百条委員会みたいに。委員長は一緒だし。 たかが子どもの作品一つで、指定...
-
[読者の声]議会内発言について
昨日、山口県周南市の臨時議会が無事終了し、長々と議員の皆様お疲れ様でした。 議会中継を見て久しぶりに感動したことがあります。 共産党のある議員さんが桜木ふ...
-
[読者の声]おせち、恵方巻きの行方は?
新年を祝う色鮮やかで豪華な「おせち」の広告が、10月ごろから新聞で頻繁に見られました。恵方巻きのチラシも新年早々目につきました。時期が来れば豊富にお店に並ぶの...
-
[読者の声]南市久米、N・T
久米地区社会福祉協議会からの祝敬老と書いた封書を届けて下さいました。千円の商品券と久米小4年生のお嬢ちゃんからの手紙が入っていました。自分が対象者に成るまでこ...
-
[行政に 聞きたい! 言いたい! 訴えたい!]周南市の市民から
Tポイントカードの図書館情報は? カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)がTカードで得た情報を他社に売却するという報道を受けて、次のような投書があり、中...
-
[読者の声]「会いたい」(令和4年7月4日 うつし世の別れの日に)
「会いたい」(令和4年7月4日 うつし世の別れの日に) お父ちゃん、今ごろ何をしていますか。旅行先での数々の思い出が…孫に何のお土産を買って帰ろうか。いろいろ...
-
[行政に聞きたい! 言いたい! 訴えたい!]【市民から】国道315号そばに「徳山市栄谷市有林」の看板
山口県周南市の国道315号を須々万から徳山方面に向かい、最初のトンネルの出口から約600メートル進んだ左側に立て看板がある。立て看板には、「育てよう緑と水の豊...
-
[行政に 聞きたい! 言いたい! 訴えたい!]福川小の通学路に柵もふたもない側溝
周南市の市民から 山口県周南市内の小学校に子どもを通わせている親です。入学当初から危険だと感じていた通学路について投稿しました。 学校を出てすぐの通学路に深...
-
[読者の声]がんばれ日刊新周南=周南市鹿野上、S・Y(80)
5月13日付「一言進言」で購読料の値上げに苦悶すると書かれていた。我々庶民は正直なところ、少しでも安い方がいいが、今日の社会情勢から見れば、やむを得ないと思う...
-
[行政に 聞きたい! 言いたい! 訴えたい!]【市民から】下松市一読者より 下松市議選 選挙公報の配達が遅い!
【市民から】下松市一読者より 下松市議選 選挙公報の配達が遅い! 8日(金)朝、市議選の選挙公報が自宅のポストに届いていました。3日(日)に告示された山口県下...
-