2024年11月07日(木)

コラム「一言進言」

新年あけましておめでとうございます

記念すべき40年を迎えて

2024年が始まった。昨年末は世界も国内も騒乱の中、なんだか落ち着かない中で年を越した。一体世の中はどうなっていくのか、誰も予測できない年明けだ。株価はどんどん上がるが、庶民の暮らしは物価高で落ち込むばかりだ。百貨店はインバウンドと富裕層の盛り上がりでウハウハだが、百円ショップは空前の人の列だ。

そんな中、「日刊新周南」は今春創刊40年を迎える。1985年春、「徳山公論」からタイトルを変え、旧徳山市だけでなく、周南4市2町をエリアにして、「周南は一つだ」と新しい新聞づくりに挑戦した。発行部数はほぼゼロだった下松市や光市に進出し、人の往来、お金の往来が当たり前の地域に、情報の往来をと大きな夢を持ってスタートした。

全国の地方紙が次々と廃刊する中、雑誌の発行、映像部門の拡充などで経営の危機を乗り越えてきた。未だ危機は続くが、何とか発行を止めることなく存続できた。40年続けて購読していただく読者、スポンサーのお陰で存続できた。本当にありがたいことだ。

一切権力に媚びず、市民のためだけに新聞づくりにまい進してきたつもりだ。権力を持った人たちからは恨まれたり、その取り巻きの人たちからは随分悪口も言われてきたが、行政への問題提起を何よりも大事にしてきた紙面づくりと、1人でも多く、1社でも多くの地域の人と会社を応援する姿勢が持続できた要因だったと自負している。

ネット社会になったが、我が社も2年半前から電子版を出した。アクセス数も今では月間100万人を超えている。関東から関西、福岡県内からが多い。想像するに周南地域から出て行った人たちが故郷を気にしての閲覧だろう。購読まで行くのは少ないが、主なニュースは見たいのだ。

SNSが氾濫する世の中で、記者が直接取材し、直に見たことだけしか掲載していない新聞の確かさは不動だと確信している。「日刊新周南」は40年という節目は迎えたが、情報で地域に役立つ使命は不変だと確信している。しかし、物価高騰の中、活字離れが顕著な時代を迎え、継続する難易度はますます険しくなるだろう。どうか読者の皆さん、スポンサーの皆さん、これからも今以上のご支援をお願いするしかない。今年も何卒よろしくお願い申し上げます。

(中島 

LINEで送る
一覧に戻る
今日の紙面
西京銀行

【取扱期間 2024年6月3日~2025年5月30日まで】西京銀行では預金残高が2兆円に達しました。日頃の感謝の気持ちを込めて年金定期預金とACTSAIKTYO定期預金の2種類をキャンペーン特別金利にてご提案します。詳細はお近くの西京銀行までお気軽にお問い合わせください。

東ソー

東ソーが生み出す多種多様な製品は、社会インフラや耐久消費財など人々の生活に役立つさまざまな最終製品に使われています。総合化学メーカーだからこそできる、化学の革新を通して持続可能な社会に貢献していきます。

周南公立大学

2024年春、周南公立大学は新学部学科を開設しました。経済経営学部(経済経営学科)、人間健康科学部(スポーツ健康科学科・看護学科・福祉学科)、情報科学部(情報科学科)の3学部5学科体制となりました。大学の活動や入試情報も随時公開中!

株式会社トクヤマ

トクヤマは、電子材料・ライフサイエンス・環境事業・化成品・セメントの各分野で、もっと幸せな未来をつくる価値創造型企業です。