2024年05月20日(月)

コラム・エッセイ

No.24 ほーほーほおたるこい

美人薄命 走れ!おばさん 中村光子

 6月24日(木)仲良しのT子さんに誘われて、蛍狩に行った。今ふうに言えば、ホタル見物…かなあ。長いことホタルを見てない。

 何年か前は、須金や金峰方面まで、ホタル見物に行っていたが、寄る年波には勝てず、加えてコロナ蔓延(まんえん)で、不要不急の外出を控えている。

 行先は鹿野、以前、レストランを経営されていたF夫妻宅である。ガーデンテラスを開放しての、ホタル見物だ。招待された客人は20人をくだらないだろう。

 そこは四方を山に囲まれ、はるか下の方からは、川のせせらぎが聞こえる。気温は20度前後だから、蚊がいないという。町の片隅で暮らしている我が家は、一日中蚊に悩まされて蚊取線香、オット、古かった、ノーマットボトルのお世話になっている。

 お手製のやわらかいケーキとコーヒーに舌鼓を打っていたら、下の川から、青白い光を点滅させながら、ホタルが上昇してきた。

 「ホラ、アソコ、あっ、こっちにも…」

 ケーキを頬ばりながら、コーヒーを片手に見物人の喜々とした声に、しばし和んだ。

 やがて、見物客は数台の車に分乗し、315号に沿って、点在するホタルの穴場へと案内された。

 静寂な漆黒の闇の中、橋の欄干、聞こえるのは川の流れと、カジカの合唱、ホタルの乱舞にあがる歓声、そして、しじま。

 その夜は、満月であった。時折、月は雲間から少し顔を出して、見物客を喜ばす。更にさえぎるもののない天空を背景にして、煌々と繰り広げる、満月のショウタイム。我々はきれい、キレイ、奇麗と思わず発するより他に、言葉を知らなかった。

 ホタルは、世界の温帯から熱帯にかけて、ナント、2千種もいるのだ、そうだ。

 山を背にした田舎に生れ、育った私の家の前は、田んぼが広がっていた。ホタルの季節には、カエルの合唱を聞きながら、ホタルを見て楽しんだ。祖母は

 「ホタルの命は短いからね、取っちゃいけん、見物が一番、一番」と、言っていた。

 実際、捕らえても、すぐに死んだし、何とも言いようのない臭みを持っていて、軽く手洗いしたぐらいでは、臭みは取れなかった。

 鹿野周辺のホタル見物を堪能した夜のドライブは、本当に久し振りであった。ふっと“ホタル遊び”という言葉が、口をついて出た。ホタル遊びを計画して下さったF夫妻の心意気、その優しさを、何度も反芻(はんすう)しながらの、帰り道のドライブも、楽しかった。 

LINEで送る
一覧に戻る
今日の紙面
山口コーウン株式会社

「安全で 安心して 長く勤められる会社」をスローガンに、東ソー株式会社等の化学製品を安全かつ確実にお届けしています。安全輸送の実績でゴールドGマーク認定を受け、従業員が安心して働ける環境と「15の福利厚生」で従業員の人生に寄り添っています。

松屋フーズ

より豚カルビ焼肉に絡みやすい「ネギ塩ダレ」にパワーアップ!
胡麻油と柚子が香る旨味たっぷりのネギ塩ダレにシャキシャキの青ねぎがたっぷりのった逸品です。

volkswagen周南シティ

フォルクスワーゲンから日本発売第一弾となるCO2排出ゼロのフル電動SUV「ID.4」が登場!フォルクスワーゲン周南シティでの試乗会やイベント情報などはこちらをご覧ください。

東ソー

東ソーが生み出す多種多様な製品は、社会インフラや耐久消費財など人々の生活に役立つさまざまな最終製品に使われています。総合化学メーカーだからこそできる、化学の革新を通して持続可能な社会に貢献していきます。