2025年01月26日(日)

ニュース

経済 : 周南市のニュース

【周南】[東ソー]脱炭素化へまた一歩 CO2回収及び原料化設備

  • CO2回収及び原料化設備

  • あいさつする桒田社長

  • 設備の2塔式循環型装置の仕組み

 周南市の東ソー㈱(桒田守社長)が南陽事業所に新設したCO2回収及び原料化設備は11月初旬から稼働を開始し、21日に完工式を開いた。

 総合化学メーカーの同社はウレタンなどに使われるイソシアネートの原料である一酸化炭素(CO)を、石油を生成して得られるナフサから製造。

 吸収塔と放散塔の2塔式循環型装置で成るこの新設備では、同社が開発した高耐久性CO2回収アミンを用いることで、CO製造過程で発生する燃焼ガス中のCO2を回収し、CO原料として再利用する。

 これによって年間約4万トンのCO2を回収し、ナフサ代替原料として活用することでイソシアネート製品を低炭素化する。

 同社は脱炭素へ向けて30年度までに、グループ全体が年間で排出する温室効果ガスを18年度比で30%削減する目標を掲げている。新設備によるCO2の削減量は年間2万トンで、目標の3%にあたる温室効果ガスを削減できるという。

 完工式では神事に続いて桒田社長が「CO2回収技術の社外展開、排出量削減、社会貢献につながると期待している」とあいさつ。カーボンニュートラル社会実現への貢献を目指し、さらなる性能向上に取り組んでいく。

今日の紙面
山口コーウン株式会社

「安全で 安心して 長く勤められる会社」をスローガンに、東ソー株式会社等の化学製品を安全かつ確実にお届けしています。安全輸送の実績でゴールドGマーク認定を受け、従業員が安心して働ける環境と「15の福利厚生」で従業員の人生に寄り添っています。

スバル合同会計 周南事務所

相続時や建物の購入売却時の相続税・資産税のご相談。
大切に育てた事業の譲渡や事業の拡大にむけて、複数の専門業者との提携で、お客さまの求める結果を一緒に目指します。

西京銀行

【取扱期間 2024年6月3日~2025年5月30日まで】西京銀行では預金残高が2兆円に達しました。日頃の感謝の気持ちを込めて年金定期預金をキャンペーン特別金利にてご提案します。詳細はお近くの西京銀行までお気軽にお問い合わせください。

サマンサジャパン

来院者の方へもっと目配り、気配りをしたい。物品の補充や搬送に時間を取られる・・・
サマンサジャパンでは医療従事者の方がより医療に専念できるよう、コンシェルジュ、受付、看護助手、清掃、設備など様々な業務を行っています。