2025年11月04日(火)

ニュース

地域 : 周南市のニュース

周南市で43人、下松市9人、光市が21人 クラスター3件認定

 山口県などは25日に288人、26日に241人、27日に258人と3日間で計787人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。周南地域では、周南市は43人 下松市は9人、光市は21人が感染し、累計は周南市が1,712人、下松市が752人、光市が455人、県内は延べ2万846人になった。クラスターも25日に光市の学校クラスター、27日に下松市の就学前施設クラスターと周南市の学校クラスターが認定された。

 [25日]周南市で16人、下松市で4人、光市で7人が感染した。周南市の16人は10歳未満2人、10代3人、20代5人、30代3人、50代2人、70代1人▽下松市の4人は10歳未満、10、20、50代が1人ずつ▽光市の7人は10歳未満1人、10代2人、30代1人、40代2人、70代1人だった。

 周南地域のクラスター関係は、光市内で新たに学校クラスターが発生した。感染者は公表済みの6人と、新規公表の4人を合わせて10人。男性4人、女性6人で光市が7人、周南市が3人。全員が10代で軽症。

 周南市は50代の鹿野総合支所産業土木課の男性職員1人の感染を公表した。男性は軽症。

 県内では下関市発表の120人を除いた168人のうち男性が86人、女性が82人。中等症Ⅱが1人、軽症156人、無症状11人。公表済みの感染者との接触者が111人、感染者との関係性が確認できない人が57人。

 [26日]周南市で11人、下松市で3人、光市で6人が感染した。周南市の11人は10歳未満2人、10代4人、20代1人、30代、40代が各2人▽下松市は20、60、70代が1人ずつ▽光市の6人は10歳未満1人、10、50代が各2人、60代1人。

 周南市は法務コンプライアンス課の男性の会計年度任用職員の感染を発表した。男性は軽症。

 下関市発表の104人を除いた137人のうち、男性77人、女性60人。中等症Ⅱが1人、軽症109人、無症状27人。公表済みの感染者の接触者などが97人、感染者との関係性が確認できない人が40人。県は宇部市の10歳未満の女性1人の感染の取り下げも発表した。

 [27日]周南市で16人、下松市で2人、光市で8人が感染した。周南市の16人は10歳未満4人、10代3人、20、30代が各2人、40代3人、50、60代が各1人▽下松市の2人は10歳未満と20代が各1人▽光市の8人は10、30代が各3人、40、60代が各1人。

 周南地域のクラスター関連は下松市の就学前施設クラスターを新たに認定した。新規公表1人と公表済みの5人を合わせて6人が感染。園児、職員3人ずつで、居住地別では下松市4人、光市、周南市が1人ずつで、男性1人、女性5人。年代は50代2人、30代1人、10歳未満3人で、軽症4人、無症状2人。

 周南市でも学校クラスターを認定した。感染者は公表済みの5人と新規公表2人で、全員が周南市内の10代で軽症。男性が6人、女性が1人。

 25日認定の光市の学校クラスターでは10代の同市の男性1人が認定され、感染者は11人になった。男性は軽症。

 下関市発表分の89人を除いた169人のうち、男性が82人、女性が87人。中等症Ⅱが2人、軽症141人、無症状26人。公表済みの感染者の接触者が135人、感染者との関係性の確認ができない人が34人。

 入院している人は242人で、重症3人、中等症Ⅱが52人、同Ⅰが45人、軽症・無症状が142人。宿泊療養者などは2,136人。

 25日に90代と100歳代の男性▽26日に90代と70代の男性▽27日に90代の女性が亡くなり、県内の死亡者は126人になった。

今日の紙面
山口コーウン株式会社

「安全で 安心して 長く勤められる会社」をスローガンに、東ソー株式会社等の化学製品を安全かつ確実にお届けしています。安全輸送の実績でゴールドGマーク認定を受け、従業員が安心して働ける環境と「15の福利厚生」で従業員の人生に寄り添っています。

スバル合同会計 周南事務所

相続時や建物の購入売却時の相続税・資産税のご相談。
大切に育てた事業の譲渡や事業の拡大にむけて、複数の専門業者との提携で、お客さまの求める結果を一緒に目指します。

西京銀行

【取扱期間 2025年9月1日~2026年3月31日まで】お預け金額10万円以上。手続き不要!さいきょう定期預金の金利で満期後自動継続。詳細は西京銀行までお気軽にお問い合わせください。

株式会社トクヤマ

トクヤマは、電子材料・ライフサイエンス・環境事業・化成品・セメントの各分野で、もっと幸せな未来をつくる価値創造型企業です。