2025年10月08日(水)

ニュース

地域 : 周南市のニュース

【周南市】周南公立大に341人入学 “わくわく”を共有してほしい

  • 宣誓する森田さん

 山口県周南市の周南公立大の入学式が4日、同大学記念会館で開かれ、定員の280人を2割以上も上回る341人が学生生活をスタートさせた。

 入学式では、新入生は全員式場に入場したが、父母は学内の別室でライブビューイングで参加した。会場内のマスクは各自の判断にまかせたが、新入生はマスク姿だった。

 スーツ姿の新入生を前に、藤井律子市長と高田隆学長が式辞を述べ、藤井市長は「皆さんの若さの力と企業群の底力が私たちのまちを未来に導いてくれる」と期待し、高田学長は「周南公立大学は全国で一番熱く、わくわくする大学です。新入生の皆さんには、この“わくわく”を共有していただきたい」と呼び掛けた。

 下松高出身で経済学部ビジネス戦略学科に入学した森田愛友莉さん(18)が新入生を代表して宣誓した。式典後は県警音楽隊による入学記念祝奏があった。

 新入生は経済学部現代経済学科(定員80人)が98人、ビジネス戦略学科(150人)が171人▽福祉情報学部人間コミュニケーション学科(50人)が72人。男性が204人、女性が137人。留学生は中国から2人とマレーシアから1人の計3人。

 280人の定員に対し、出願者は2,729人という難関だった。県内からの入学者が79人、周南3市がそのうち28人、周南市が22人で、市内の入学者は昨年の16人より増えた。

今日の紙面
ピアレックス

遺品整理でお困りではないですか?県内出張見積は無料!不動産売却や空き家じまい(解体)もお気軽にお問い合わせください。

サマンサジャパン

来院者の方へもっと目配り、気配りをしたい。物品の補充や搬送に時間を取られる・・・
サマンサジャパンでは医療従事者の方がより医療に専念できるよう、コンシェルジュ、受付、看護助手、清掃、設備など様々な業務を行っています。

周南公立大学

2024年春、周南公立大学は新学部学科を開設しました。経済経営学部(経済経営学科)、人間健康科学部(スポーツ健康科学科・看護学科・福祉学科)、情報科学部(情報科学科)の3学部5学科体制となりました。大学の活動や入試情報も随時公開中!

株式会社トクヤマ

トクヤマは、電子材料・ライフサイエンス・環境事業・化成品・セメントの各分野で、もっと幸せな未来をつくる価値創造型企業です。