ニュース
地域 : 周南市のニュース
[周南市消防本部]思い出作りと防災学習 西消防署で児童が消防キャンプ
地域周南市山口県周南市富田にある市消防本部の西消防署で23、24両日、同市の少年消防クラブに所属する小学5・6年生が防火・防災について学ぶ消防キャンプが開かれた。
同署が防災キャンプを開くのは初。コロナが明けた夏休みの思い出作りと防災学習ができればと開催を決めた。
参加したのは、湯野小、戸田小、沼城小の少年消防クラブに所属する6人。
第2小隊の清弘光生隊長(55)による消火訓練や、第1小隊の稲井宏太救急分隊長(41)による救命講習などを通して防災について学んだ。
昼食は戸田婦人防火クラブ(石田真理子委員長)からそうめんとおにぎりが振る舞われた。
実際に現場に出動する消防車に乗り、放水も体験。「楽しい」や「難しい」など反応は様々だった。
戸田小5年の時安一剛さん(10)は「夏休みの思い出になればと参加した。この後の訓練も頑張りたい」と張り切っていた。
同署予防課の神足勝則課長(55)は「消防キャンプを通じて市民の安全・安心を守る仕事を志してくれたらうれしい。今回の反省点を活かして継続していきたい」と期待を語っていた。