2025年10月08日(水)

コラム・エッセイ

(番外)続々から再へ

続々周南新百景 / 再 周南新百景 佐森芳夫(画家)

 続々周南新百景の旅が終った。周南市徳山動物園の「スリランカゾウ」をスタートにして、ほぼ週1回のペースで歩き続けてきた旅も、最終回の「十六夜(いざよい)の月」で無事にゴールすることができた。

 今回も、自由な旅にこそ本来の旅の良さがあると信じていることに変わりはなく、前回と同様に気ままな旅となった。しかし、以前と違っていたのは、新型コロナウイルスの流行による影響であっただろう。

 コロナ禍によって、外出を自粛せざるを得なくなったため、取材ができたのは昨年4月の「弾正糸桜」までとなった。以来、約1年半におよぶ期間は、基本的に取材のためだけに出かけることをしていない。

 ほとんどの期間を自粛生活を続けなければならなかったのは、非常に残念であったが、そのことによって自らが歩んできた道を見つめ直すきっかけとなったのは幸運だったように思う。

 たとえ、過去のことを思い出すことだけであったとしても、それがいかに些細なことであったにしても、それも一つの旅ではないかとさえ思えるようになった。それが、実際の旅の記憶であれば尚更であろう。

 旅も終わりに近づいた8月末には、絵画を始めた頃からお世話になっている株式会社パレットの平野壽美子社長が退職された。いくら感謝しても、感謝しすぎることは決してないだろうと思う。

 そしてまたコロナ禍も、第6波が必ず来ると予想もされるなど、これから先がどうなるのかは不明と言える。中断したままとなっている取材も、いつ再開できるかもわからない。

 それでも、次回から、新たに「再」という名の旅が始まる。このような時であればこそ、ほんとうの旅の良さを再発見できるような気がする。夜明けは近い。そう信じて、一歩を踏み出すことにしよう。

LINEで送る
一覧に戻る
今日の紙面
ピアレックス

遺品整理でお困りではないですか?県内出張見積は無料!不動産売却や空き家じまい(解体)もお気軽にお問い合わせください。

スバル合同会計 周南事務所

相続時や建物の購入売却時の相続税・資産税のご相談。
大切に育てた事業の譲渡や事業の拡大にむけて、複数の専門業者との提携で、お客さまの求める結果を一緒に目指します。

周南公立大学

2024年春、周南公立大学は新学部学科を開設しました。経済経営学部(経済経営学科)、人間健康科学部(スポーツ健康科学科・看護学科・福祉学科)、情報科学部(情報科学科)の3学部5学科体制となりました。大学の活動や入試情報も随時公開中!

山田石油株式会社

ソロや友達と過ごす「おとなじかん」から、親子三世代で過ごす「かぞくじかん」も楽しめる日帰りレジャー施設「くだまつ健康パーク」。屋内で遊べる施設や岩盤浴、サウナも充実!