2025年10月08日(水)

コラム・エッセイ

(8) 冬野菜

続々周南新百景 / 再 周南新百景 佐森芳夫(画家)

 いろいろな種類の野菜がある。それぞれ形も違えば、色も違う。味も違えば、育ち方も違う。それらのひとつひとつを並べてみれば、それぞれの良さを、収穫できた喜びとともに感じることができる。

 キャベツの代わりをダイコンができないように、ブロッコリーの代わりをピーマンにできるはずがない。季節はずれのシシトウのロシアンルーレットのようなスリルを春菊では味わうことができないであろう。

 その他、この冬に収穫できたものには、チンゲン菜や小松菜、ネギ、冬至かぼちゃ、ニンジンなどがある。葉物には、人力による駆除が間に合わずに害虫の被害を受けたものが多かった。

 今年の春から始めたばかりの家庭菜園であり、決して満足できるものを作ることはできなかったが、それでも初心者なりにその季節にふさわしい野菜作りに挑戦してきたつもりである。

 そうは言っても、種をまいて育てたものはほんのわずかで、そのほとんどは、店頭で売られていた苗を育てただけに過ぎないのだが。それだけであっても、野菜作りは楽しいと思えることに感謝したい。

 その間、野菜作りが決して順調であったわけではない。夏の長雨による日照不足や秋口の害虫による被害など失敗や苦労も多くあった。それらを乗り越えることが必須であることを今更ながら知った。

 野菜を作ることによって、季節とのかかわりがより身近になったような気がする。そして、種をまき、芽が出て、花が咲き、実がなることのごく当り前のことの大切さに気付くことができた。

 日ごとに寒さが増している。暦の上では二十四節気の小雪に入り、北からは連日のように雪の知らせが届くようになった。つい先日、初霜が見られた周南地域でも、雪が降る日も近いかもしれない。

LINEで送る
一覧に戻る
今日の紙面
スバル合同会計 周南事務所

相続時や建物の購入売却時の相続税・資産税のご相談。
大切に育てた事業の譲渡や事業の拡大にむけて、複数の専門業者との提携で、お客さまの求める結果を一緒に目指します。

西京銀行

【取扱期間 2025年9月1日~2026年3月31日まで】お預け金額10万円以上。手続き不要!さいきょう定期預金の金利で満期後自動継続。詳細は西京銀行までお気軽にお問い合わせください。

周南公立大学

2024年春、周南公立大学は新学部学科を開設しました。経済経営学部(経済経営学科)、人間健康科学部(スポーツ健康科学科・看護学科・福祉学科)、情報科学部(情報科学科)の3学部5学科体制となりました。大学の活動や入試情報も随時公開中!

株式会社トクヤマ

トクヤマは、電子材料・ライフサイエンス・環境事業・化成品・セメントの各分野で、もっと幸せな未来をつくる価値創造型企業です。