2025年10月08日(水)

コラム・エッセイ

(9) ヤツデ(八手)の花

続々周南新百景 / 再 周南新百景 佐森芳夫(画家)

 ヤツデは縁起の良い植物とされている。そのためであろうか、玄関や庭に植えられている光景をよく目にする。葉そのものは、深緑色の地味な色であるが、冬に咲く白い花は遠くからでもよく目立つ。

 観察してみると、その花の不思議さに驚かされる。球体状のように見える花は、小さな花が集まったもので、それぞれの花は、5枚の花びらと花びらの間から伸びる5本の長い雄しべを持っている。

 花には蜜が多いのであろうか、この季節にしては珍しいと思えるほどの昆虫が集まってくる。人間にとって昆虫は苦手であっても、ヤツデにすれば受粉を手伝ってくれる貴重な助っ人に違いない。

 ヤツデの花は、同じ花の中に雄しべと雌しべがある両性花である。花の中央から伸び始めているのが雌しべらしいが、なぜ同時ではないのかは不明であるが、雄しべより少し遅れて伸び出してくる。

 どう考えても同時のほうが受粉しやすいと思うのだが、ヤツデの不思議なところは花だけにとどまらない。名前の由来となったと言われる葉の形であるが、八つに分かれたものはほとんど見られない。

 中には五つや九つのものもあるが、多くは七つに分かれている。それにも関らず、なぜ八手と呼ばれるようになったかを調べてみると、その理由について幾つかの説が浮かんできた。

 いずれも、八という数字に関するものであり、八重(やえ)咲きと表されるように多くのという意味で使用されることもあれば、八の字が持つ末広がりの字体から縁起が良いとするものもあった。

 また、ヤツデは、心強さだけではなくやすらぎをも感じさせる。それは、天狗の持っている団扇(うちわ)に似ていることから天狗の団扇とも呼ばれ、魔物を追い払う力があるからであろうか。(画家)

LINEで送る
一覧に戻る
今日の紙面
山口コーウン株式会社

「安全で 安心して 長く勤められる会社」をスローガンに、東ソー株式会社等の化学製品を安全かつ確実にお届けしています。安全輸送の実績でゴールドGマーク認定を受け、従業員が安心して働ける環境と「15の福利厚生」で従業員の人生に寄り添っています。

ピアレックス

遺品整理でお困りではないですか?県内出張見積は無料!不動産売却や空き家じまい(解体)もお気軽にお問い合わせください。

サマンサジャパン

来院者の方へもっと目配り、気配りをしたい。物品の補充や搬送に時間を取られる・・・
サマンサジャパンでは医療従事者の方がより医療に専念できるよう、コンシェルジュ、受付、看護助手、清掃、設備など様々な業務を行っています。

株式会社トクヤマ

トクヤマは、電子材料・ライフサイエンス・環境事業・化成品・セメントの各分野で、もっと幸せな未来をつくる価値創造型企業です。