2025年10月08日(水)

コラム・エッセイ

(61)閑人閑話(かんじんかんわ)

続々周南新百景 / 再 周南新百景 佐森芳夫(画家)

 散歩の途中で、不思議な光景に出会うことがある。散歩とは言っても、健康維持のためにといった具体的な目的があるものではない。歩きたいと思った時に、ふらりと出かける程度のいい加減なものに過ぎないが。

 それでも、散歩に出ればいろいろな楽しいことが待っている。主に川沿いの道を歩くことが多いので、季節によって変化する川の流れや野鳥の姿などに加えて、気になっている不思議な光景に出会うことができる。

 その不思議な光景は、どこにもありそうな流れが速くて浅い川面に、黄金色と紫色の輝きとなって現れる。昇りはじめた太陽が、水面に反射して輝いていることは確かであろうが、なぜ色がつくのかは分からない。

 朝日によって反射した光線が白く輝くことが普通であることは、川沿いを歩けば容易に確認できる。しかし、光景が現れるのは特定の場所と時間に限られているので、いつでもどこからでも見られるわけではない。

 とは言っても、そこは、時には自動車も通るほどの川沿いの道である。気づく人がいないはずがないが、ほとんどの人が何事もなかったかのように通り過ぎていく。ごく当たり前で、見慣れた風景なのであろうか。

 もし本当に、誰一人として気づく人がいないのであれば、多くの人に知ってもらった方がいいと思う反面、今まで通りそっとしておいてた方がいいとも思う。どうすべきか迷っているうちに時間だけが過ぎていった。

 よもや、光り輝いている場所を掘り起こすと金塊や黄金仏などが出てくるといった夢のようなことが起きるはずはないだろうが、それでも、何か良いことが起きる予兆であってほしいと、密かに願い続けている。

 「閑人」とは、ひまで用のない人のことであり、「閑話」とは無駄話のことである。不思議な光景は、事実ではあるが「閑人閑話」に過ぎないであろう。役にたたなければ、川の流れのように読み流してほしい。

LINEで送る
一覧に戻る
今日の紙面
山口コーウン株式会社

「安全で 安心して 長く勤められる会社」をスローガンに、東ソー株式会社等の化学製品を安全かつ確実にお届けしています。安全輸送の実績でゴールドGマーク認定を受け、従業員が安心して働ける環境と「15の福利厚生」で従業員の人生に寄り添っています。

ピアレックス

遺品整理でお困りではないですか?県内出張見積は無料!不動産売却や空き家じまい(解体)もお気軽にお問い合わせください。

サマンサジャパン

来院者の方へもっと目配り、気配りをしたい。物品の補充や搬送に時間を取られる・・・
サマンサジャパンでは医療従事者の方がより医療に専念できるよう、コンシェルジュ、受付、看護助手、清掃、設備など様々な業務を行っています。

周南公立大学

2024年春、周南公立大学は新学部学科を開設しました。経済経営学部(経済経営学科)、人間健康科学部(スポーツ健康科学科・看護学科・福祉学科)、情報科学部(情報科学科)の3学部5学科体制となりました。大学の活動や入試情報も随時公開中!