ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
経済 : その他 : 2023年05月のニュース
-
【周南市】赤飯と和菓子でありがとうを 豆子郎の父の日ギフト
山口県内でういろうなどの和菓子を販売している㈱豆子郎(田原文栄社長)が6月11日(日)まで、同店のオンラインショップで「父の日お祝いギフト」の予約を受け付けて...
-
[中国電力]6月から電気代28%増 ウクライナ情勢が家計圧迫
中国電力は19日、6月1日(木)からの家庭向け規制料金値上げについて、同日経済産業大臣の認可を受けたと発表した。一般的な家庭の平均モデルでの1か月の電気代は約...
-
【山口県】山口県商工会連合会 景況感、依然マイナス 4業種の150社に聞き取り
山口県商工会連合会は11日、山口県内の商工会の会員企業を対象とした1月から3月の景況感調査の結果を発表した。製造業と建設業の売上高は3期連続のマイナス水準とな...
-
【山口県】[東京商工リサーチ]4割以上が「すでに収束」 新型コロナ影響調査
民間の信用調査機関、東京商工リサーチが、山口県内に本社がある企業に対して4月中に実施した新型コロナウイルス感染症に関するアンケート調査の結果をまとめた。「すで...
-
【山口県】[東京商工リサーチ]4割以上が「すでに収束」 新型コロナ影響調査
民間の信用調査機関、東京商工リサーチが、山口県内に本社がある企業に対して4月中に実施した新型コロナウイルス感染症に関するアンケート調査の結果をまとめた。「すで...
-
【山口県】[東山口信用金庫]手形発行手数料など値上げ 流通量減の中で、サービス継続
防府市から岩国市までに支店を置く東山口信用金庫(松原正雄理事長)は7月3日(月)から、手形帳と小切手帳の発行手数料を値上げする。 値上げの理由は、物価上昇、...
-
【山口県】[山口FG]赤字脱却、利益179億円 3月期決算・貸出利息や株売却益などで増益
山口、もみじ、北九州銀行を傘下に置く山口フィナンシャルグループ(FG)は12日、2023年3月期決算を発表した。連結経常収益は前期比7%増の1,573億円、経...
-
【山口県】大卒、高卒は過去最高の内定率 求人・求職・内定状況 高卒者は99.8%
山口労働局は3月末現在の同月新規学卒者の求人・求職・就職内定状況を発表した。大学、短大、高専、専修学校の卒業生は97.1%、高卒者は99.8%でともに過去最高...
-
【山f口県】徳山商店連合が5億円超で倒産 4月企業倒産 ㈱TANAKA.LABOは8千万円
民間の信用調査機関2社が山口県内で4月中に1千万円以上の負債を抱えて倒産した企業をまとめた。件数は、東京商工リサーチが6件、帝国データバンクが7件だった。 ...
-
【山口県】広島・岩国方面要注意! 玖珂インター以東で交通規制 高速バスは運休
G7広島サミットで18〜22日 G7広島サミットが19日(金)から21日(日)まで、広島市で開かれるのに伴い、山口県内の山陽自動車道の岩国市の玖珂インターから...
-
【周南地域】お母さんにホッと一息を コーヒーボーイの母の日ギフト
山口県内で自家焙煎のコーヒー豆販売やカフェを展開するCOFFEEBOY全店で、母の日のプレゼントに毎年人気の「母の日ブレンド・Mercian(メルシャン)」を...
-
【周南市】2年連続で転入超過 帝国データが県内本社移転調査
民間の信用調査機関の帝国データバンクが自社データベースをもとに、2022年単年と22年までの10年間で本店所在地を山口県内に移した企業、県外に移した企業を抽出...
- 1
-