2025年01月26日(日)

ニュース

経済 : 周南市のニュース

【周南3市】下松市は中国5県で8位に 大東建託「住み続けたい街ランキング」

 大東建託(本社・東京)が11月27日に発表した今年度の「街の幸福度&住み続けたい街ランキング」で、下松市は「住み続けたい街」の中国5県の市町村で8位にランクイン。昨年の10位から2ランクアップした。

 光市は33位で昨年の24位から順位を下げた。周南市は昨年と同じ34位だった。

中国5県116市町村の4万7,120人回答

 このランキングはマーケティング・リサーチ企業の㈱マクロミルが、登録モニターに対してインターネット経由で調査票を配布、回収して集計したもの。
 中国地方では116市町村に住む20歳以上の男女4万7120人が回答した。同社は「回答者数を確保し、調査結果の精度を高めるため」として2019年から24年までの回答を累積している。

 「幸福度」は「全体としてあなたは現在幸せですか、不幸せですか」の問いに1点(非常に不幸)から10点(非常に幸福)までの10段階で回答。
 「住み続けたい街」は「今住んでいる街にずっと住んでいたいと思う」の設問に、そう思う(100点)、どちらかといえばそう思う(75点)▽どちらでもない(50点)▽どちらかといえばそう思わない(25点)▽そう思わない(0点)で評価してもらった。

県内「幸福度」は下松市4位、周南市7位、光市10位

 周南3市は「街の幸福度」では中国地区の上位10位に入れなかったが、県内19市町の比較では下松市4位、周南市7位、光市10位になった。

 「住み続けたい街」では中国地区10位以内入りは8位の下松市のみ。県内では1位下松市、4位光市、5位周南市だった。

 下松市は東洋経済新報社の「住みよさランキング」でも全国上位の常連で、今年度は全国812市区町村のうち31位だった。

 同市の中山昇企画財政部長は「高い評価をいただいていることは率直にうれしい。今後も気を引き締めて、住みよさを実感できるバランスのとれたまちづくりを進めたい」と話していた。

今日の紙面
吉本運輸株式会社

私たちは安全運転・安全作業を実施し、「吉本運輸株式会社に任せれば大丈夫!」と思われるような会社を目指します。従業員のスキル向上とアットホームな職場環境を重視し、長期にわたり活躍できる場を提供しています。

volkswagen周南シティ

予約注文開始!!フォルクスワーゲンの新型モデル、ぞくぞく登場!
新型Golf(ゴルフ)、新型Golf GTI、新型Golf Variant(ヴァリアント)、新型Passat(パサート)、新型Tiguan(ティグアン)2024年秋から2025年にかけてデビュー!

東ソー

東ソーが生み出す多種多様な製品は、社会インフラや耐久消費財など人々の生活に役立つさまざまな最終製品に使われています。総合化学メーカーだからこそできる、化学の革新を通して持続可能な社会に貢献していきます。

山田石油株式会社

ソロや友達と過ごす「おとなじかん」から、親子三世代で過ごす「かぞくじかん」も楽しめる日帰りレジャー施設「くだまつ健康パーク」。屋内で遊べる施設や岩盤浴、サウナも充実!