2025年09月16日(火)

コラム・エッセイ

「走れ!おじさん」2020①

おじさんも頑張る!~山の話あれこれ~ 吉安輝修

 昨年の晩秋からランナーの真似事をしている。夏はランナーはやらないのか?と聞かれそうだが、最近の夏は夕方になっても暑くてとても走る気がしない。夜中は多少涼しいのだろうが、そんな時間までビールの誘惑には勝てない。一口でも飲んでしまえば今日一日は終わりで、走ろうなどという気力は一瞬で失せる。要するに酒飲みでのーくれのおっさん(おじいさん)ということだ。 

 昨年は10月になってから本格的?に走り始めたが、最後に本気で走ったのが4月だからで約半年間のブランクがあったことになる。さすがに秋の走り始めは足も肺も全くいう事を利かずにまともに走れなかった。半年前は鼻歌まじりではないにせよ一周2キロメートルのバイパス道を調子がよければ9分を切っていた。ところがゼーゼーハーハーと肩で息をしながら走り終えて時計をみると12分近くかかっているではないか。ひょっとして10分台で走れるかもと妄想していたが、結果は惨敗だ。

 これは毎年のことで、夏の間もビールの誘惑に負けずに走り続けておけばよかったと後悔するのがお決まりだ。でも、2カ月もすればある程度は走れるようになることも経験済みで、これから春までの半年間でどこまで復活できるかだ。ただ、のーくれ者としては暑さの言い訳についで日増しに寒くなるという新たな言い訳をどう我慢するかの戦いでもある。

 ということでぼちぼちと走ってきたが、ただ走るだけではモチベーションが上がらないが、マラソン大会にエントリーすると目標ができる。まずはレースの日時が決まると逆算して不摂生をしてはならないと思うようになる。酒の誘いがあっても2週間前なら丁重にお断りをする。何せ何事も一生懸命に頑張る性格なので、飲み会に行ってビールを一杯だけといういい加減なことができない。ましてやウーロン茶やノンアルコールビールなどは体にも精神衛生上にも良くないので全く受け付けない。よって翌朝は頭を抱えるという結果は行く前から分かる。

 次に目標タイムが頭の中をちらつき始める。歳をとってからの1年は若いころの何年分、いや換算さえも難しいくらい経年劣化が進んでいくが、それでもできれば昨年出した記録を可能なら1分でも1秒でも更新できないかと無謀な妄想が始まるのだ。それなら目標に向けて夏の間も走り続けていれば叶う可能性も高まるが、生来の根性無しで言い訳ばかりだ。

 ここで少し自慢話をさせてもらう。こんなのーくれ者で根性無しではあるが、今シーズンのマラソン大会でいくつかの賞をいただいた。もちろん小さな大会の年代別なので全体からみれば大した記録ではないが、60歳以上の部では何度か入賞した。誰も入賞インタビューなどしてくれはしないが、「今の気持ちは?」と聞かれたら素直に「そりゃあ嬉しいです!!」勝因を聞かれても「日々の努力の賜物です…」などとは言えない。「ま・ま・まぐれです…」

マラソン大会にエントリーすると目標ができる=NAHAマラソン

エッヘン!60 歳以上の部で1位をとった

LINEで送る
一覧に戻る
今日の紙面
スバル合同会計 周南事務所

相続時や建物の購入売却時の相続税・資産税のご相談。
大切に育てた事業の譲渡や事業の拡大にむけて、複数の専門業者との提携で、お客さまの求める結果を一緒に目指します。

西京銀行

【取扱期間 2025年9月1日~2026年3月31日まで】お預け金額10万円以上。手続き不要!さいきょう定期預金の金利で満期後自動継続。詳細は西京銀行までお気軽にお問い合わせください。

東ソー

東ソーが生み出す多種多様な製品は、社会インフラや耐久消費財など人々の生活に役立つさまざまな最終製品に使われています。総合化学メーカーだからこそできる、化学の革新を通して持続可能な社会に貢献していきます。

サマンサジャパン

来院者の方へもっと目配り、気配りをしたい。物品の補充や搬送に時間を取られる・・・
サマンサジャパンでは医療従事者の方がより医療に専念できるよう、コンシェルジュ、受付、看護助手、清掃、設備など様々な業務を行っています。