2025年11月09日(日)

コラム・エッセイ

2年ぶりの伯耆大山①

おじさんも頑張る!~山の話あれこれ~ 吉安輝修

 山口県民でありながら鳥取県の山岳会「米子登攀倶楽部」会員になって久しい。顛末は以前書いたような気がするが、得体の知れないヨレヨレのおっさんを温かく迎えてくれる人達あってのことで、伯耆大山を中心に北アルプスでもご一緒させていただいている。

 また年末年始の冬山や連休には鳥取県警のお巡りさんと一緒に安全登山のパトロールにも同行するが、本番よりも前夜祭のほうを目的に足を向けるなどコロナ騒動までは季節を問わず大山周辺を中心に二月を空けずに通っていた。ところが県外移動を自粛せよとの御触れを愚直に守りこの2年ばかり遠ざかっている。というより、山歩きそのものから離れていた。

 巷ではマスク警察などという神経質でちょっとお節介な輩にひどく絡まれるらしいという話題を耳にし、何でも山歩きの最中でもマスクをするのがマナーとなったらしく、山中ですれ違った登山者から「あんたはなぜマスクをしないのか…」と説教されることもあるという。こんなご時世にそうまでして山に行く気がしなくなったというのがある。

 それでも山仲間の面々から定期的に山の報告やマスク姿の集合写真が届く。次は是非一緒にと何度も声がかかっていたのだが愚直な性格故にお断りし続けていた。

 早々の梅雨明けを迎え県内の感染者の数も落ち着いているようだし、近県であれば旅行も県民割が使えるなど自粛ムードも軟化したようだ。ただ、感染者の数でいえば山口県と鳥取県ではあきらか当方の分が悪いのだが、自分の場合は三密とは縁遠い田舎暮らしでもあり仕事場は山や畑だ。朝から晩まで出会った人を数えたら片手で足りる。非常に良好な環境下でクリーンルームに暮らしているようなもので少々の自信がある。

 先日もうぼちぼちいいだろうと、とうとう大山に足を向けてしまった。誘いがあったルートは大休峠から矢筈山(やはずがせん)を往復するという軽く半日行程の静かなものだ。同年代の古参会員は山頂には向かわず大休峠にある山小屋で焼肉をするので一緒にやろうという。懐かしいというには空いた期間は短いが、それまでが濃密だっただけに顔も見たい。

 ただ、片道5時間かけて行くにはちょっと物足りないしもったいない。せっかくのお誘いだが別行動して焼肉だけ頂くという何とも貧乏くさい発想に至り、あれこれとルートを考えながら久しく使わなかった山道具を引っ張り出す。心中は子供の時の遠足前日状態だ。

 日没前の残照の大山に心が踊り、大山寺からは日本地図通りに弧を描く弓ヶ浜を眺め大山の麓に来たことを実感する。会員でもあり大山で山岳ガイドをしているNさんからうちの山小屋で久々に一杯やらないかとお誘いを受ける。もちろん二つ返事だ。お互いちょっぴり歳はとったけど2年間の時は一瞬で埋まる。

久々に見る残照の大山に心が躍る

日没前の弓ヶ浜:大山の麓に来たことを実感する

Nさんの山小屋で:2年間の時は一瞬で埋まった

LINEで送る
一覧に戻る
今日の紙面
ピアレックス

遺品整理でお困りではないですか?県内出張見積は無料!不動産売却や空き家じまい(解体)もお気軽にお問い合わせください。

スバル合同会計 周南事務所

相続時や建物の購入売却時の相続税・資産税のご相談。
大切に育てた事業の譲渡や事業の拡大にむけて、複数の専門業者との提携で、お客さまの求める結果を一緒に目指します。

東ソー

東ソーが生み出す多種多様な製品は、社会インフラや耐久消費財など人々の生活に役立つさまざまな最終製品に使われています。総合化学メーカーだからこそできる、化学の革新を通して持続可能な社会に貢献していきます。

山田石油株式会社

ソロや友達と過ごす「おとなじかん」から、親子三世代で過ごす「かぞくじかん」も楽しめる日帰りレジャー施設「くだまつ健康パーク」。屋内で遊べる施設や岩盤浴、サウナも充実!