ニュース
経済 : 周南市のニュース
【周南市】㈱トクヤマ ホワイト500に3年連続 健康優良銘柄は2年連続
経済周南市山口県周南市御影町の総合化学メーカー、㈱トクヤマ(横田浩社長)は11日、健康経営優良法人として社員の健康への取り組みに積極的な大企業のうち、総合評価で全国上位500社にあたる「ホワイト500」に3年連続で認定された。また、上場株式として「健康経営銘柄」に2年連続で選定された。
健康経営優良法人は経済産業省と日本健康会議が共同で実施する認定制度で、今回は大企業部門で全国の2,988社が認定を受けた。ホワイト500はそのうち、経営者や管理職による社員の健康増進への取り組み、制度や仕組みの実践と評価などの項目での上位500社。
同社は2020年に「健康経営宣言」を表明し、定期健診受診率は100%を維持している。特に健康障害の影響が大きい受動喫煙対策に力を入れていて、2022年には協力会社を含む敷地内の屋内禁煙化を完了させた。
健康経営銘柄は社員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組む上場企業を、経済産業省と東京証券取引所が選ぶもの。今回は27業種から53社が選ばれている。
