2025年11月27日(木)

ニュース

経済 : 周南市のニュース

【周南】出光興産 CO2削減に一歩前進 アンモニア燃焼実験、国内初

  • アンモニア燃焼時のナフサ分解炉内(出光興産ホームページより)

 山口県周南市の出光興産㈱徳山事業所(三品鉄路所長)は2月、操業中のナフサ分解炉で、国内初となるアンモニア燃焼の実証実験を実施した。燃料を既存の化石燃料から置き換えても、燃焼することを確認した。

 アンモニアは燃焼時に二酸化炭素(CO2)を排出しないことから新しい燃料として期待を集めている。一方、石油や石炭などの化石燃料に比べ、発熱量が低く着火性に劣るとされる。燃焼時に発生する窒素酸化物の抑制も必要で、国内では主に試験用設備などで燃焼技術の開発が進められている。

 同社は脱炭酸社会の実現に向け、2021年に既存設備を活用したアンモニアサプライチェーン構築の共同検討を開始。先月、アンモニアの貯蔵タンクや配管などの中間供給設備、ナフサ分解炉などのアンモニア燃焼設備が完成した。

 今回、操業中のプラントでは国内で初めてアンモニアを燃やした。ナフサ分解炉は排気ガス中の窒素酸化物を抑制する脱硝設備を持たないものの、アンモニア専用のバーナーや燃焼制御などで、窒素酸化物の排出量が環境規制基準を満たすことを認め、化石燃料と遜色のない燃焼性を確かめた。

今日の紙面
山口コーウン株式会社

「安全で 安心して 長く勤められる会社」をスローガンに、東ソー株式会社等の化学製品を安全かつ確実にお届けしています。安全輸送の実績でゴールドGマーク認定を受け、従業員が安心して働ける環境と「15の福利厚生」で従業員の人生に寄り添っています。

西京銀行

【取扱期間 2025年9月1日~2026年3月31日まで】お預け金額10万円以上。手続き不要!さいきょう定期預金の金利で満期後自動継続。詳細は西京銀行までお気軽にお問い合わせください。

サマンサジャパン

来院者の方へもっと目配り、気配りをしたい。物品の補充や搬送に時間を取られる・・・
サマンサジャパンでは医療従事者の方がより医療に専念できるよう、コンシェルジュ、受付、看護助手、清掃、設備など様々な業務を行っています。

株式会社トクヤマ

トクヤマは、電子材料・ライフサイエンス・環境事業・化成品・セメントの各分野で、もっと幸せな未来をつくる価値創造型企業です。