2025年10月12日(日)

ニュース

地域 : その他のニュース

我が国の生産性向上へ

  • 参議院議員 林 芳正

 皆様、あけましておめでとうございます。日ごろはご支援、ご鞭撻を賜り、感謝申し上げます。

 昨年は平成から令和に御代替わりがあり、厳粛かつ晴れやかな行事が続きました。天皇陛下の御即位を心よりお祝い申し上げます。

 令和の新時代にはSociety5.0が到来するといわれております。Society5.0は人工知能(AI)、ビックデーター、Internet of Things(IoT)、ロボティクス等の先端技術が高度化してあらゆる産業や社会生活に取り入れられ、社会の在り方そのものが「非連続的」に変わることになります。

 Society5.0が到来すると定型的な業務など今ある仕事のいくつかはAI技術により代替が可能になり、生き方・働き方も大きく変わると言われています。

 一方で、国連サミットにおいて全会一致で採択された「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現をめざすSDGsに取り組んでまいります。貧困、飢餓、教育、気候変動など17の項目を設けて2030年までの目標達成に向けて、先進国を含めてすべての国が行動することを求めたものです。

 Society5.0やSDGsの実現というゴールに向けたイノベーション促進、先端技術や人材への投資の大胆な喚起で、我が国の生産性を向上させなければなりません。

 本年も、日本の将来のために、今やるべきことを果敢に実行してまいります。

 皆様にとりまして、本年が良き年となりますようお祈りいたします。

今日の紙面
サマンサジャパン

来院者の方へもっと目配り、気配りをしたい。物品の補充や搬送に時間を取られる・・・
サマンサジャパンでは医療従事者の方がより医療に専念できるよう、コンシェルジュ、受付、看護助手、清掃、設備など様々な業務を行っています。

周南公立大学

2024年春、周南公立大学は新学部学科を開設しました。経済経営学部(経済経営学科)、人間健康科学部(スポーツ健康科学科・看護学科・福祉学科)、情報科学部(情報科学科)の3学部5学科体制となりました。大学の活動や入試情報も随時公開中!

株式会社トクヤマ

トクヤマは、電子材料・ライフサイエンス・環境事業・化成品・セメントの各分野で、もっと幸せな未来をつくる価値創造型企業です。

山田石油株式会社

ソロや友達と過ごす「おとなじかん」から、親子三世代で過ごす「かぞくじかん」も楽しめる日帰りレジャー施設「くだまつ健康パーク」。屋内で遊べる施設や岩盤浴、サウナも充実!