2025年10月04日(土)

ニュース

地域 : 周南市のニュース

【周南市】[徳山動物園]ようこそ!雄ライオン「リント」 7月6日から公開へ

  • リント=徳山動物園提供

 山口県周南市の徳山動物園(長畠和彦園長)に7月4日(木)、雄のライオンが入ることになった。大分県の九州自然動物公園アフリカンサファリで生まれた4歳の「リント」で、6日(土)午前9時半からの展示を予定している。

 同園は4月に雄ライオンのモニカが死亡してライオンがいなくなり、猛獣がアムールトラ1頭だけになっていた。しかし、ライオンは動物園を代表する人気動物であることから、人間だと二十歳ぐらいの若い雄を迎えることにした。雌も今年度中に迎える予定。

 同動物園はリニューアル工事が進められているが、一方で近年、大型の動物が次々に死亡して寂しく感じる市民も多い。その中で、夏休みを前にしての若いライオンの来園は子どもたちに喜ばれそうだ。

今日の紙面
東ソー

東ソーが生み出す多種多様な製品は、社会インフラや耐久消費財など人々の生活に役立つさまざまな最終製品に使われています。総合化学メーカーだからこそできる、化学の革新を通して持続可能な社会に貢献していきます。

周南公立大学

2024年春、周南公立大学は新学部学科を開設しました。経済経営学部(経済経営学科)、人間健康科学部(スポーツ健康科学科・看護学科・福祉学科)、情報科学部(情報科学科)の3学部5学科体制となりました。大学の活動や入試情報も随時公開中!

株式会社トクヤマ

トクヤマは、電子材料・ライフサイエンス・環境事業・化成品・セメントの各分野で、もっと幸せな未来をつくる価値創造型企業です。

山田石油株式会社

ソロや友達と過ごす「おとなじかん」から、親子三世代で過ごす「かぞくじかん」も楽しめる日帰りレジャー施設「くだまつ健康パーク」。屋内で遊べる施設や岩盤浴、サウナも充実!