2025年09月14日(日)
山口県周南市の周南市議会12月定例会の一般質問で6日、6人が登壇した。高齢者・障害者へのごみ出し支援について金子優子議員(公明党)が現在のごみ出し支援の状況を...
ティナさん、カクさんと楽しく AYSAが国際交流会
24年3月の供用開始へ順調 防災指令拠点施設、来年度着工 光駅拠点整備は民間活力導入
「安全で 安心して 長く勤められる会社」をスローガンに、東ソー株式会社等の化学製品を安全かつ確実にお届けしています。安全輸送の実績でゴールドGマーク認定を受け、従業員が安心して働ける環境と「15の福利厚生」で従業員の人生に寄り添っています。
東ソーが生み出す多種多様な製品は、社会インフラや耐久消費財など人々の生活に役立つさまざまな最終製品に使われています。総合化学メーカーだからこそできる、化学の革新を通して持続可能な社会に貢献していきます。
トクヤマは、電子材料・ライフサイエンス・環境事業・化成品・セメントの各分野で、もっと幸せな未来をつくる価値創造型企業です。
ソロや友達と過ごす「おとなじかん」から、親子三世代で過ごす「かぞくじかん」も楽しめる日帰りレジャー施設「くだまつ健康パーク」。屋内で遊べる施設や岩盤浴、サウナも充実!
地域
【下松】台湾新幹線の新車96両受注 日立笠戸事業所・地域経済の浮揚に期待
【周南】10団体が市に要望書提出 久米支所・久米市民センター建て替え計画
【下松】11バンドが魅力たっぷりに 14日・周南ジャズフェスティバル
【周南・下松】理工系学生の地元定着に期待 中国経産局・㈱トクヤマと㈱日立ハイテク見学
記者レポート
[あれから10年]あの燃料電池自動車は今? 問われる官民一体の取り組み