2025年10月02日(木)

コラム・エッセイ

終戦から81年目へ

翠流

▼8月3日(日)午後1時からは周南市文化会館で特攻兵器回天の搭乗員を描いた演劇「あゝ大津島 碧き海」の上演▽9日(土)午後2時から徳山保健センターで工藤洋三さんの講演会「米軍が記録した徳山空襲」▽15日(金)は大津島の回天記念館前庭で徳山ユネスコ協会の「平和の鐘をならそう」がある。

▼いずれも周南市の戦後80年事業の取り組み。市内各地を巡回するパネル展も開かれている。

▼周南市内には戦時中や戦後の姿を伝える施設として回天記念館▽周南市美術博物館の歴史コーナー▽新南陽地区の福川南小近くの中畷町に周南市民俗資料館がある。

▼今年は美術博物館、民俗資料館とも、80年前に何があったかを伝える特設コーナーや企画展を開き、市民の関心も高まっている。回天記念館の入館者も増えている。

▼回天作戦、徳山空襲について、体験集の出版など市民が主体になり、記憶、記録の継承に取り組んできた。しかし、太平洋戦争の経験者は少なくなり、何もしなければ年々、関心は薄れていく。

▼一方、命の尊さを考える平和教育は、世界各地で戦争が続く限り求められる。回天作戦、徳山空襲を後世にどう伝えるのか。戦争遺跡や当時を伝える資料をどう保管、紹介していくのか。市として早急に方向性を出さなければならない時期。まずは今年の夏、演劇「碧き海」や講演会「米軍が記録した徳山空襲」に参加し、回天記念館を訪れることから始めてみたい。

(延安弘行)

LINEで送る
一覧に戻る
今日の紙面
スバル合同会計 周南事務所

相続時や建物の購入売却時の相続税・資産税のご相談。
大切に育てた事業の譲渡や事業の拡大にむけて、複数の専門業者との提携で、お客さまの求める結果を一緒に目指します。

西京銀行

【取扱期間 2025年9月1日~2026年3月31日まで】お預け金額10万円以上。手続き不要!さいきょう定期預金の金利で満期後自動継続。詳細は西京銀行までお気軽にお問い合わせください。

株式会社トクヤマ

トクヤマは、電子材料・ライフサイエンス・環境事業・化成品・セメントの各分野で、もっと幸せな未来をつくる価値創造型企業です。

山田石油株式会社

ソロや友達と過ごす「おとなじかん」から、親子三世代で過ごす「かぞくじかん」も楽しめる日帰りレジャー施設「くだまつ健康パーク」。屋内で遊べる施設や岩盤浴、サウナも充実!