ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
経済 : その他 : 2021年10月のニュース
-
件数、負債額とも前年下回る 上期の県内企業倒産
民間の信用調査機関2社が、2021年4月から9月までの上期に、県内で1千万円以上の負債を抱えて倒産した企業をまとめた。件数は、東京商工リサーチが19件で新型コ...
-
比例2議席死守へ「もう1票!」 公明平林候補・下松、周南で街宣 引退の桝屋氏も支持訴え
衆院選の比例中国ブロック(定数11)に候補者3人を登載している公明党の街頭演説会が26日、下松市民体育館前と周南市の徳山駅前で開かれ、名簿順位1位の新人、平林...
-
ビール券100枚が当たる!? 酒屋さん応援キャンペーン
県小売酒販組合連合会(松野和之会長)は11月1日(月)から、抽選で共通ビール券が当たる「山口県街の酒屋さん応援キャンペーン」を始める。 新型コロナウイルス感...
-
93年以降で上げ幅最大 鉄鋼業など4業種の最低賃金引き上げ
山口労働局は13日、総合スーパーや鉄鋼業などの期間的労働者の就業が多い4業種の県最低賃金を1時間あたり最大28円引き上げると発表した。 各業種とも上げ幅は...
-
件数、負債総額ともに前月比減 9月企業倒産・業種は建設、小売
民間の信用調査機関2社が県内で9月中に1千万円以上の負債を抱えて倒産した企業をまとめた。件数は、東京商工リサーチが2件、帝国データバンクが3件。業種は建設業、...
-
企業の4割で借入増加 コロナ禍からの回復に遅れ 東京商工リサーチが県内企業調査
民間の信用調査機関の東京商工リサーチが、県内に本社がある企業の2021年3月期の借入金状況を調査した。対象は資本金1億円以上の大企業172社、1億円未満の中小...
-
高校生21人に28社 合同就職フェアで面談
山口労働局などは6日、「ふるさと山口企業合同就職フェア」を下松市のほしらんどくだまつで開いた。県内で就職を希望する高校生と企業を結ぶもので、来春卒業予定の高校...
-
“ノー残業仮面”登場で働き方改革 特別賞に巽設計コンサルタント
県が9月30日、「誰もが活躍できるやまぐちの企業」に今年度認証された44事業者を発表した。そのうち周南地域からは11事業者が認証され、特に優れた取り組みで模範...
-
ふじもと歯科クリニック、文本工業、創和 男女ともに働きやすい職場へ
県は9月29日、8月に「やまぐち男女共同参画推進事業者」に認証された5事業者を発表した。周南地域からは下松市琴平町のふじもと歯科クリニック(藤本晋治院長)と光...
-
ものづくり補助金に8社 コロナ新特別枠も
県中小企業団体中央会は9月27日、2019年度・20年度補正「ものづくり補助金」第7次締切分で県内から採択された31社を公表した。周南地域からは8社が選ばれた...
-
徳山1.23、下松1.29倍 8月の有効求人 県内は前月から低下も、全国上回る
山口労働局は8月の雇用情勢を発表した。県内9つの公共職業安定所の管内別の有効求人倍率は徳山が前月を0.01ポイント上回る1.23倍、下松が0.06ポイント上回...
-
時短解除後、明かりともる飲食店 客足はまちまち
新型コロナウイルスのデルタ株の感染拡大を防ぐため、県が飲食店などへ要請していた営業時間の短縮(時短)が9月26日に終了した。1日、初めて迎えた金曜日の夜の街を...
-
[異動]
◇山口フィナンシャルグループ(FG)=関係分 (10月1日) 山口銀行小月支店長兼王司出張所長(同行鹿野支店長)原功▽同行呼坂支店長兼務(同行花岡支店長)...
-
山銀が9057社で6割 県内企業のメインバンク 東京商工リサーチが調査
民間の信用調査機関の東京商工リサーチが、県内に本社がある企業のメインバンクを調査した。同社の企業データベースの1万4,493社が対象。2021年3月末時点で、...
-
マイナス影響なお7割超 帝国データ、東京商工リサーチ・新型コロナ調査
民間の信用調査機関2社が、県内企業を対象に8月中に実施した新型コロナウイルス感染症に関するアンケート結果をまとめた。7割以上の企業が未だにコロナの影響を受けて...
- 1
-