ニュース
地域 : 下松市のニュース
幸多き年へ祈願 あかい坊で大護摩供養
地域下松市下松市花岡のあかい坊(三池孝道住職)で13日、大護摩供養が営まれ、500人がお参りして家内安全、厄払い、交通安全、商売繁盛、合格祈願などこの1年が幸の多い年になるよう祈願した。
本堂であった法要では三池住職や82歳になる三池孝尚名誉住職が祭壇の炎に護摩木をくべながら読経し、集まった人たちに向かって花びらの形の散華もまいた。厄年の人を中心に希望者には経本で頭などにふれる祈願もあり、順番を待つ列ができていた。
三池名誉住職は法話で「心を広く持って出会いを大切にしてほしい」と呼びかけ、お経の中の「空」について「あるけど見えてない、見えていないけどある」と述べ、こだわらない心の大切さを説いた。
あかい坊は2月3日午後7時から節分星祭りを開き、一人々々の当たり星を祭って悪事災難を逃れ、善(よ)い年が一層善くなるように祈願する。問い合わせは同坊(0833-44-8409)へ。