ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 下松市 : 2024年06月のニュース
-
【下松】ヘルメット着用で安全運転を 下松自校が下松工高で講習
山口県下松市切山の㈱下松自動車学校(友田裕代表取締役)が21日、下松工高(大田真一校長)で同校生徒435人を対象に自転車安全運転講習を開いた。 4月の道路交...
-
【下松】“観光地”に勝る“感動地”を 市観光協会・創立50周年祝う
山口県の下松市観光協会(三池孝道会長、380人)の通常総会が26日、ほしらんどくだまつで開かれ、協会の創立50周年を記念して功労のあった4人と6団体に感謝状が...
-
【下松】強豪の徳高破り俳句甲子園出場 下松工高・理系生徒が名俳人に 「思いを句に込め」全国の舞台へ
全国の高校生の俳句の祭典、第27回俳句甲子園・全国高校俳句選手権大会に山口県下松市の下松工高Aチームが初出場する。16日に防府市地域交流センター・アスピラート...
-
【下松】華陵高でバリアフリー演劇 東京演劇集団風が道徳教育に協力
山口県下松市の華陵高(大村勇校長)で「東京演劇集団風」が20日、舞台手話通訳や字幕、音声ガイドなど工夫を凝らした「バリアフリー演劇」を公演。生徒320人と希望...
-
【下松】発酵の不思議から食に感謝を シマヤ「みそづくり体験教室」
日本の伝統食のみそづくりを学ぶ「親子で楽しむみそづくり体験教室」が22日、山口県下松市の末武公民館(内山教雄館長)で開かれ、周南市都町の調味料メーカー、㈱シマ...
-
【下松】MOVIX周南に市原隼人さんら登場! 「おいしい給食Road toイカメシ」舞台あいさつ
山口県下松市のMOVIX周南で22日、映画「おいしい給食Road toイカメシ」の舞台挨拶に甘利田幸男役の市原隼人さん(37)、比留川愛役の大原優乃さん(25...
-
【周南】第1しょうせい苑利用者招いて くだまつボウルに57人
22日の「ボウリングの日」を前にして山口県下松市新川のくだまつスポーツセンター(濱田伸彦支配人)は21日、生野屋南の障害者支援施設、第1しょうせい苑(山本陽子...
-
【下松】歌や踊り、手品で多彩に 玉鶴ふれあい芸能ショーに100人
山口県の下松市社会福祉協議会の市ボランティア連絡会第3部会(山根達雄部会長、8団体)の第16回玉鶴ふれあい芸能ショーが19日、西市の下松老人福祉会館・玉鶴で開...
-
【下松】学校公開と多彩なイベントで 中村小で「ふれあい参観・広場」
山口県下松市の中村小(末次淳義校長、323人)で「ふれあい参観・ふれあい広場」が16日に開かれた。 誰でも自由に全学級の授業が参観できる同校主催の「ふれあい...
-
【創刊40周年特別企画】社会福祉法人くだまつ平成会 ほしのさと
社会福祉法人くだまつ平成会 ほしのさと 社会福祉法人くだまつ平成会理事長 岩本 昌樹さん(52)
-
【下松】試食で「安全とおいしさ」確認 小学校給食センター調理見学会
山口県下松市葉山の市小学校給食センター(小林政幸所長)で「施設見学・給食試食会」が14日に開かれ、市広報を見て応募した市民8人が小学校給食を試食した。 この...
-
【下松】顧客に愛され110年 4代目店主の「理容フジイ」
山口県下松市古川町の理容フジイが今年、開業から110周年を迎えた。 店主の藤井由紀子さん(79)は4代目。6年前に夫の靖久さんが亡くなってから1人で店を切り...
-
【下松】カイロプラクティックやおいしいものも 23日・よくばりマルシェ
山口県下松市のスターピアくだまつ会議室で23日(日)午前10時から午後3時まで、ワークショップやハンドメイド、スイーツが集まる「第2回よくばりマルシェ」が開か...
-
[スポーツ結果]【下松】
春季市民ソフトテニス大会(5月19日・恋ケ浜緑地庭球場) 一般 ①藤井勇希・竹本洋志(日立笠戸)②今井皐乃・田中航輝(下松工業高校)③齋藤ひなの・山本晋一郎(下...
-
【下松】クリスタルボウル演奏会 7月20日・専明寺で癒やしの時間を
山口県下松市藤光町の専明寺で7月20日(土)午前10時半と午後1時に、周防大島を拠点に演奏活動を続ける三浦治美さんのクリスタルボウル演奏会が開かれる。 クリ...
-
【下松】「時間守らせ姿勢改善」 公集小で座談会「目とメディア機器」
児童数が山口県下松市で最多の公集小(橋田太郎校長、819人)で12日、今年度の第1回学校保健安全委員会が開かれ、学校運営協議会委員やPTA役員、教職員ら20人...
-
【下松】下松で撮影の映画「凪の島」 7月21日・バリアフリー上映会
山口県下松市で撮影された映画「凪の島」を上映する日本語字幕&音声ガイド付バリアフリー映画上映会が21日(日)午後1時から、スターピアくだまつ大ホールで開かれる...
-
【下松】「きれいに咲いてね!」 潮風ガーデン・園児らヒマワリ種まき
山口県下松市笠戸島の県道沿いの潮風ガーデンで12日、潮音町の愛隣幼児学園(伊藤三奈園長)の年長児20人と関係者ら計65人がヒマワリの種をまいた。 この取り組...
-
【下松】5年ぶり12人を豪州派遣 徳山東RC・海外語学研修生を激励
夏休みにオーストラリアに派遣される下松市教委の「海外語学研修生」の12人を励ます会が12日、山口県下松市の徳山東ロータリークラブ(RC=後藤幸夫会長、41人)...
-
【下松】津軽三味線の吉田兄弟 9月16日・スターピアくだまつ 29日~・会員、7月6日~・一般発売
津軽三味線の吉田兄弟の「デビュー25周年47+1都道府県ツアー -極生- 山口」が9月16日(月・祝)午後3時から、スターピアくだまつ大ホールで開かれる。29...
-