2025年01月26日(日)

ニュース

110番 : 下松市のニュース

[下松署]電子マネーカード45万5千円分 パソコン画面信じてだましとられる

 5日から6日にかけ、下松市の40代の店員の女性が、パソコンの警告画面表示をきっかけに電子マネーカードを購入し、コード番号を相手に伝えて電子マネー利用権45万5千円分をだましとられる架空料金請求詐欺事件が発生した。

 下松署によると、5日に女性の自宅のパソコンに「ウイルスに感染しました。この電話番号に電話してください」という内容の警告画面が表示された。

 表示された電話番号に電話をかけると、片言の日本語を話す、インターネット会社のリサと名乗る女とアキラと名乗る男から「解決するためにセキュリティプランに加入してください。加入するなら電子マネーカードを購入してください」などと言われ、女性は5、6日に市内5カ所のコンビニエンスストアで45万5千円分の電子マネーカードを購入した。

 その後、さらに電子マネーカードを購入するよう求められたため、警察に相談してだまされたことに気づいた。

今日の紙面
ピアレックス

遺品整理でお困りではないですか?県内出張見積は無料!不動産売却や空き家じまい(解体)もお気軽にお問い合わせください。

スバル合同会計 周南事務所

相続時や建物の購入売却時の相続税・資産税のご相談。
大切に育てた事業の譲渡や事業の拡大にむけて、複数の専門業者との提携で、お客さまの求める結果を一緒に目指します。

西京銀行

【取扱期間 2024年6月3日~2025年5月30日まで】西京銀行では預金残高が2兆円に達しました。日頃の感謝の気持ちを込めて年金定期預金をキャンペーン特別金利にてご提案します。詳細はお近くの西京銀行までお気軽にお問い合わせください。

サマンサジャパン

来院者の方へもっと目配り、気配りをしたい。物品の補充や搬送に時間を取られる・・・
サマンサジャパンでは医療従事者の方がより医療に専念できるよう、コンシェルジュ、受付、看護助手、清掃、設備など様々な業務を行っています。