2025年11月19日(水)

コラム・エッセイ

(74)ルドベキア・ヘンリーアイラーズ

再々周南新百景 佐森芳夫(画家)

 毎日のように、暑い日が続いている。しかも、その暑さはかって経験したことがないほどの暑さである。高齢の者がなんとか安心して動き回れるのは、夜が明けてから日が差し始めるまでのわずかな時間に限られる。

 そのわずかな時間でさえも、すがすがしい気持ちで過ごせるわけでは決してない。かっては、吹き抜けていく風にひんやりとした空気を感じていたが、今では、むせかえるような生ぬるい空気が、まとわりついてくる。

 そして、日の出を待つこともなく、気温は徐々に上がっていく。そうなると、もはや普通に過ごせることのできる居場所は、どこにも見つけられない。何もしないのに、ただそこにいるだけで汗が浮き上がってくる。

 やりたいことを手短に済ませ、冷房の効いた部屋に入ることになる。いったいいつになったら、外で普通に過ごすことができる時期がやってくるのであろうか、その糸口がまったく見えないまま時間が過ぎ去っていく。

 最近では、「危険な暑さ」という言葉がごく当たり前のように聞こえてくるようになった。かっては、夏の暑さが危険に結びつくなど思いもよらなかったが、今ではその言葉を聞いても何の違和感も感じることがない。

 それほど、暑さの状態が深刻さを増しているのであろう。気温が高くなることによって、熱中症にかかりやすくなる危険があることを知らない人はいないはずであるが、それでも他人事として考える人が後を絶たない。

 自分の身を守るためにも、社会に迷惑をかけないためにも、「熱中症警戒アラート」など熱中症の注意喚起がされている時には、水分補給や涼しい環境で過ごすなど暑さ対策に素直に従うことが必要である。

 「危険な暑さ」の中で、ルドベキア・ヘンリーアイラーズの花が咲き続けている。特徴でもある筒状の花びらが、まるで、猛烈な日差しを避けるための対策のように見える。その巧みさに、ひと時の涼が感じられる。

LINEで送る
一覧に戻る
今日の紙面
西京銀行

【取扱期間 2025年9月1日~2026年3月31日まで】お預け金額10万円以上。手続き不要!さいきょう定期預金の金利で満期後自動継続。詳細は西京銀行までお気軽にお問い合わせください。

サマンサジャパン

来院者の方へもっと目配り、気配りをしたい。物品の補充や搬送に時間を取られる・・・
サマンサジャパンでは医療従事者の方がより医療に専念できるよう、コンシェルジュ、受付、看護助手、清掃、設備など様々な業務を行っています。

周南公立大学

2024年春、周南公立大学は新学部学科を開設しました。経済経営学部(経済経営学科)、人間健康科学部(スポーツ健康科学科・看護学科・福祉学科)、情報科学部(情報科学科)の3学部5学科体制となりました。大学の活動や入試情報も随時公開中!

山田石油株式会社

ソロや友達と過ごす「おとなじかん」から、親子三世代で過ごす「かぞくじかん」も楽しめる日帰りレジャー施設「くだまつ健康パーク」。屋内で遊べる施設や岩盤浴、サウナも充実!