2025年11月19日(水)

コラム・エッセイ

時間の「半」表記

周南漫歩

 ◎時間を表す本紙の表記から「半」が消えた。例えばこれまで10時30分を「10時半」と書いていたのを「10時30分」の表記にするものだが、きっかけは読者からの思わぬ指摘だった。

 ◎「半」は二分の一を表す数詞で、数助詞を後に付けて「半年」や「半世紀」のように使う例も多い。口頭でも「○時半に○○で会おう」など普通に使われているといえる。

 ◎しかしある読者から「記事で“半”とあると見落としやすい」と指摘された。20分や50分のように他の分表示は洋数字なのに、なぜ30分だけ「半」なのかと。実際にこの読者は本紙の行事の予告記事で10時半を10時と勘違いして行動したことがあるという。

 ◎これまで死角だった時間表記だが、協議の結果、「半」はやめて他の時間と同様に「30分」と表記することにした。どこまでも読者目線であるべき新聞の表記の大切さを改めて感じた指摘だった。この視点は大切にしていきたい。

(山上達也)

LINEで送る
一覧に戻る
今日の紙面
山口コーウン株式会社

「安全で 安心して 長く勤められる会社」をスローガンに、東ソー株式会社等の化学製品を安全かつ確実にお届けしています。安全輸送の実績でゴールドGマーク認定を受け、従業員が安心して働ける環境と「15の福利厚生」で従業員の人生に寄り添っています。

スバル合同会計 周南事務所

相続時や建物の購入売却時の相続税・資産税のご相談。
大切に育てた事業の譲渡や事業の拡大にむけて、複数の専門業者との提携で、お客さまの求める結果を一緒に目指します。

西京銀行

【取扱期間 2025年9月1日~2026年3月31日まで】お預け金額10万円以上。手続き不要!さいきょう定期預金の金利で満期後自動継続。詳細は西京銀行までお気軽にお問い合わせください。

株式会社トクヤマ

トクヤマは、電子材料・ライフサイエンス・環境事業・化成品・セメントの各分野で、もっと幸せな未来をつくる価値創造型企業です。