ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
文化 : 記事のミカタ無しのニュース
-
山水や花、風景65点 21〜23日・周南水墨画連盟展
第18回周南水墨画連盟作品展が21日(金)から23日(日)まで、山口県周南市の周南市美術博物館で開かれ、65点を出品する。 同連盟(小池興信会長)の主催。同...
-
【周南市】林忠彦「西郷隆盛」展 7月9日まで 周南市美術博物館
山口県周南市の周南市美術博物館の林忠彦記念室で写真集発刊40周年記念「西郷隆盛」が1日から開かれ、明治維新で活躍しながらも西南戦争で敗れて自刃した人物の生涯に...
-
【周南市】一針一針大切に刺した130点 14〜17日・戸塚刺しゅう展
戸塚刺しゅう協会徳山支部(兼安浩子支部長)の第44回戸塚刺しゅう展が14日(金)から17日(月)まで、山口県周南市文化会館3階の展示室で開かれ、防府市から岩国...
-
【周南市】活躍中の70人の近作一堂に 16日まで・しゅうなんアート・ナウ
山口県周南市を中心に全国的な美術団体に所属したり、指導者として活躍している美術作家の近作を一堂に集めた「しゅうなんアート・ナウ」が8日から市美術博物館で、市の...
-
【光市】響け11人の歌声 児童合唱ひかりがラストコンサート
40年以上活動を続けてきた児童合唱団ひかりのファイナルコンサートが8日、山口県光市民ホール大ホールで開かれ、団員11人の最後の歌声が訪れた人たちの心を震わせた...
-
【周南市】児玉源太郎顕彰会が「本丁通信」 個人、賛助会員も募集
山口県周南市の児玉源太郎顕彰会(山下武右会長)のニュースレター「本丁通信」第12号ができあがり、会員に配っている。新年度が始まったこともあり、会員も募集してい...
-
【周南市】山口バレエアカデミー イタリアの国際コンクール1位に ジュリアさん世界の舞台へ
山口県周南市速玉町の山口バレエアカデミーのコスタコヴァ・ジュリアさん(13)が3月18日と19日にイタリアで開かれた「イタリアバーリ国際コンクール」のクラシッ...
-
[きょうの人]ライトノベル作家「風見鶏」こと 高橋正三さん(31)
周南の空気感を小説に 主に10代、20代の読者から厚い支持を受けるライトノベル作家「風見鶏」として活動。「高橋佐理」の名で児童向けホラー小説も手がける。これま...
-
【光市】児童合唱団ひかりファイナルコンサート 8日・光市民ホール
40年以上にわたって活動を続けてきた児童合唱団ひかりのファイナルコンサートが8日(土)午後4時から、山口県光市民ホール大ホールで開かれる。 同合唱団は198...
-
【周南市】しゅうなんアート・ナウ 8〜16日・周南市美術博物館
山口県周南市内の画家や書家、写真家、陶芸家などの新作を紹介する「しゅうなんアート・ナウ2023」が8日(土)から16日(日)まで、周南市美術博物館で開かれる。...
-
【周南市】バレエダンサー岡田晃明さんをゲストに 第2回 ソ・エレメ バレエ発表会
山口県周南市の周南市文化会館で活動するバレエ教室「ソ・エレメ バレエ」による第2回発表会が4月2日(日)午後1時半から同館大ホールで開かれる。 ゲストに下関...
-
【周南市】石田実和と岡元敦司 4月2日・イタリアの風コンサート
山口県下松市出身のソプラノの石田実和とバリトンの岡元敦司が贈る「イタリアの風コンサート」(新周南新聞社など後援)が4月2日(日)午後2時から下松市のスターピア...
-
[輝く文化 この人 この分野]周南文化協会文学連盟
紙芝居の制作、上演で活躍 山口子どもの文化研究会会長 向谷静波さん(65) 山口子どもの文化研究会は1993年に向谷静波さんの母で、とくやま昔話などの著書があ...
-
【周南市】「生誕110年 尾崎正章の世界」 6月4日まで・尾崎正章記念館
山口県周南市出身の洋画家を紹介する「生誕110年 尾崎正章の世界展」が25日から「TOSOH PARK永源山」内の市郷土美術資料館・尾崎正章記念館で開かれ、初...
-
【周南市】レスリー・チャンの「欲望の翼」 4月2日・シネマ・ヌーヴェル
レスリー・チャン没後20年メモリアル自主上映会(新周南新聞社など後援)として「欲望の翼」のデジタルリマスター版の上映会が4月2日(日)午前10時半と午後1時半...
-
【周南市】矢田照濤さんが解説 25、26日・書游会展
書の第22回書游会展(新周南新聞社など後援)が25日(土)、26日(日)に山口県周南市文化会館3階の展示室で開かれる。同会(松井黎光会長)の会員32人と協賛の...
-
【周南市】アラジンや百年祭 25日・徳山高吹奏楽部定演
山口県周南市の徳山高吹奏楽部による第14回定期演奏会が25日(土)午後1時半から、周南市文化会館大ホールで開かれる。 映画「アラジン」の主題歌「アホールニュ...
-
【下松市】入場制限撤廃、ほぼ満席に 下松市吹奏楽団定演に900人
山口県下松市の下松市吹奏楽団(山野井一也団長、42人)の第37回定期演奏会(新周南新聞社など後援)が12日にスターピアくだまつ大ホールで開かれ、定員1,007...
-
光高演劇部公演「私たちの春フェス」 21日・スターピアくだまつ
山口県光市の光高演劇部(山本倫禾部長、12人)の自主公演「私たちの春フェス」が21日(火・祝)午後1時半から下松市のスターピアくだまつ展示ホールで開かれる。「...
-
【下松市】ミュージカル「レ・ミゼラブル」も 19日・下松高吹奏楽部定演
山口県下松市の下松高吹奏楽部(小西優奈部長、36人)の第24回定期演奏会が19日(日)午後1時半から、スターピアくだまつ大ホールで開かれる。 演奏会では「さ...
私たちは安全運転・安全作業を実施し、「吉本運輸株式会社に任せれば大丈夫!」と思われるような会社を目指します。従業員のスキル向上とアットホームな職場環境を重視し、長期にわたり活躍できる場を提供しています。
「安全で 安心して 長く勤められる会社」をスローガンに、東ソー株式会社等の化学製品を安全かつ確実にお届けしています。安全輸送の実績でゴールドGマーク認定を受け、従業員が安心して働ける環境と「15の福利厚生」で従業員の人生に寄り添っています。
-