ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
文化 : 記事のミカタ無しのニュース
-
[きょうの人]「山彦」主宰 河村正浩さん(77)
「爺爺の俳句ごっこ入門」出版 「爺爺の俳句ごっこ入門―楽しい俳句 非真面目な俳句」は「俳句に縁のない人に読んでほしい」と編集した句集。自身の作品を「声を出して...
-
【周南市】踊り、楽器演奏、作品展示 27日・市民文化祭「文化を楽しむ会」
第24回周南市民文化祭「文化を楽しむ会」が27日(日)午前10時から午後4時まで山口県周南市の市文化会館で開かれる。実行委員会(長谷川和美代表)の主催。 旧...
-
【下松市】シューベルトの音色たっぷり 相本さん室内楽コンサート・初の親子向けも
山口県下松市出身のバイオリン奏者で京都市交響楽団団員の相本朋子さん(37)ら5人のコンサート「相本朋子室内楽シリーズvol.8〜シューベルトの愉(たの)しみ」...
-
【周南市】書の西岡雅宵さん、和太鼓 9月2日・山口秋の芸能芸術文化祭
第2回山口秋の芸能芸術文化祭が9月2日(土)午後1時半から山口県周南市新南陽ふれあいセンターで開かれ、世界最大のライブコンテストの日本大会で日本チャンピオンに...
-
【周南市】周南市民俗資料館がオープン 産業、生活、歴史資料740点
周南市福川中市町にあった新南陽民俗資料展示室が18日、中畷町にあった旧福川南コミュニティセンターを改装し「周南市民俗資料館」としてオープンした。かつて盛んだっ...
-
[輝く文化 この人この分野]周南文化協会書道連盟
空間の美にあこがれて 書道家 長弘聴空(京子)さん(66) 周南市で聴空(ちょうくう)会を主宰して自身の創作と教室生の指導を続け、周南文化協会の市民文化教室の...
-
【周南市】周南市美術展 事前申し込み、9月1日まで
山口県周南市は第21回周南市美術展2023の出品作品を9月1日(金)まで募集している。 作品は日本画や洋画、版画、デザイン、イラスト、工芸などの平面▽彫刻や...
-
【周南市】周南市美術博物館 人気者や風景の中のネコ174点 8月11日・トークショー
写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き2」が28日から周南市美術博物館で開かれ、動物写真家の岩合さんがNHKのBSプレミアムで放送中の「岩合光昭の世界ネコ歩き」で訪れ...
-
[MOVIX周南 今月のオススメ] キングダム 運命の炎
キングダム 運命の炎 2023年7月28日(金)公開 500年にわたり、七つの国が争い続ける中国春秋戦国時代。 戦災孤児として育った信は、亡き親友と瓜二つの秦の...
-
【光市】「艶姿女舞衣 酒屋の段」「恋飛脚大和往来 新口村の段」 30日・島田人形浄瑠璃芝居奉納公演
山口県光市島田の県指定無形民俗文化財、島田人形浄瑠璃芝居の奉納公演が30日(日)午後1時半から市民ホール小ホールで開かれる。 島田人形浄瑠璃芝居保存会(奥河...
-
【周南市】周南シャンソンを楽しむ会 30日・夏期コンサート
周南シャンソンを楽しむ会(吉原雍会長)の第23回夏期コンサートが30日(日)午後1時半から山口県周南市の学び・交流プラザ多目的ホールで開かれる。 歌手の日高...
-
【周南市】岩合光昭の世界ネコ歩き2 28日〜・周南市美術博物館
8月11日・トーク、サイン会も 写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き2」が28日(金)から9月18日(月・祝)まで、周南市美術博物館で開かれる。8月11日(金・祝)...
-
【下松市】シューベルトのピアノ五重奏曲「ます」 8月13日・相本朋子室内楽シリーズ
山口県下松市出身で京都市交響楽団のバイオリン奏者として活躍している相本朋子さん(37)をふるさとに迎える「相本朋子室内楽シリーズvol.8」が8月13日午後3...
-
【下松市】紙の色や金粉で「明るさ」を 香耀書道会・社中展にぎわう
山口県下松市昭和町の香耀書道会(田村香鳳代表)の第11回社中展(新周南新聞社など後援)が16、 17両日、スターピアくだまつ1階のハート・フロアーで開かれ、一...
-
【周南市】「児玉神社遷座百年の記録」 奉賛会の記念・奉祝事業紹介
山口県周南市の児玉神社遷座百年奉賛会(山下武右会長)は児玉町にある同神社(黒神直大宮司)の改修などの遷座百年記念事業や奉祝行事を終えたことから、7月24日の解...
-
[輝く文化 この人この分野]周南文化協会書道連盟
きれいな線が何より喜び 書道講師 福田揺月さん(76) 兵庫県西脇市出身。西脇高書道部で、「かな」の書家として著名な榎倉香邨教諭から指導を受けた。1975年か...
-
【周南市】児玉源太郎しのんで 藤園忌前に茶会、邦楽も
徳山出身の明治の軍人、政治家、児玉源太郎の命日にちなむ藤園忌茶会が16日、山口県の周南市文化会館3階の展示室で開かれ、190人が邦楽の演奏とお手前で文化にも見...
-
【下松市】一般19人、児童生徒42人 16、17日・香耀書道会社中展
山口県下松市昭和町の香耀書道会(田村香鳳代表)の第11回社中展(新周南新聞社など後援)が16日(日)と17日(月・祝)にスターピアくだまつ1階のハート・フロア...
-
【周南市】児玉源太郎のシルクハット 周南市美術博物館特設コーナー
山口県周南市の市美術博物館の常設展示「徳山の歴史特設コーナー」で「海外で学んだ先人たち」が4日から始まり、明治の軍人、政治家の児玉源太郎(1852―1906)...
-
【山口市】[山口県立山口博物館]天王森古墳の埴輪出品 21日〜・やまぐち大考古博
山口県下松市の天王森古墳から出土した大刀形埴輪(下松市教委蔵)などが出品される山口市の県立山口博物館の特別展「やまぐち大考古博―みよう、ふれよう、やまぐちの3...
-