2025年09月26日(金)

ニュース

経済 : その他のニュース

来年秋に駅前棟開業 徳山駅前再開発組合設立

  • 式典に出席した小野理事長(前列左から5人目)ら

 周南市の徳山駅前地区市街地再開発組合(理事長・小野嘉久小野商事社長)の設立式典が6日、徳山駅前図書館の交流室で組合員や来賓の藤井市長など約50人が出席して開かれた。徳山駅の東側1・2ヘクタールに商業施設やホテルなどを建設する計画で、来年秋には駅前棟が完成して徳山商工会議所などの移転が計画されている。

 式典で小野理事長(50)は「人が集まる活気あふれる街にするため、今日を一里塚としてまい進します」と決意を述べた。市長は「駅前図書館に続く起爆剤となるよう最大限応援します」と述べ、徳山商議所の宮本治郎会頭もあいさつした。

 計画では延べ床面積約1万平方メートルの商業施設、12階建て117室のホテル、18階建て約100戸のマンション、6階建て約2500平方メートルの駅前棟を建設する。事業費は109億円で、30億円は国、市からの補助金をあてる。

 式典では事業コーディネータの㈱都市デザインの田中滋夫代表が事業の概要を説明した。「駅前に住んで、泊まって、くらし美味しい」をテーマに居住、宿泊機能に加えて食を中心に周南の人々のライフスタイルを支えるライフスタイルコートを目指すと方向性を示した。

 2013年に準備組合を発足させて事業化に向けて本格的な活動を開始し、1月21日に県から組合設立と事業計画の認可を受け、6日の式典前に設立総会を開いた。来年1月に着工し、秋ごろに駅前棟の開業、2023年春ごろに商業棟、住宅棟の開業を予定している。

 式典には地権者などの組合員と、事業に加わっている参加組合員として徳山商議所、大和ハウス工業、事業協力者として㈱フジタ、設計事務所の東畑建築事務所、ニュートピアプランニング、商業コンサルタントの日本エスシーマネジメントから代表者などが出席した。

今日の紙面
スバル合同会計 周南事務所

相続時や建物の購入売却時の相続税・資産税のご相談。
大切に育てた事業の譲渡や事業の拡大にむけて、複数の専門業者との提携で、お客さまの求める結果を一緒に目指します。

西京銀行

【取扱期間 2025年9月1日~2026年3月31日まで】お預け金額10万円以上。手続き不要!さいきょう定期預金の金利で満期後自動継続。詳細は西京銀行までお気軽にお問い合わせください。

東ソー

東ソーが生み出す多種多様な製品は、社会インフラや耐久消費財など人々の生活に役立つさまざまな最終製品に使われています。総合化学メーカーだからこそできる、化学の革新を通して持続可能な社会に貢献していきます。

サマンサジャパン

来院者の方へもっと目配り、気配りをしたい。物品の補充や搬送に時間を取られる・・・
サマンサジャパンでは医療従事者の方がより医療に専念できるよう、コンシェルジュ、受付、看護助手、清掃、設備など様々な業務を行っています。