ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 光市 : 2025年10月のニュース
-
【光】浅江小でニジガハマギク定植 「菊のように立派な大人に」
光市の浅江小(兼坂幸雄校長)で2日、4年生113人が6月4日にさし芽をして育ててきたニジガハマギクを同校敷地内の庭に定植した。多くの保護者らも参観しようと来校...
-
【光】雨上がりの快晴に3万人 光まつり・多彩なイベントで盛況
2025光まつりが5日、光市島田の市民ホールとその周辺で開かれ、雨上がりの快晴に恵まれて約3万人でにぎわった。歩行者天国になった同ホール前の市道がメーン会場に...
-
【光】新院長に浅上医師着任 ひかり医院・診療科目を拡充
光市の社会福祉法人ひかり苑(河野亨理事長)が経営する光ケ丘の「ひかり医院」の新しい院長に1日、浅上文雄医師(72)が着任した。前任の上田一博前院長(84)は2...
-
【光】市民パレード6年ぶり復活、企業PRフェスも 5日・盛大に「光まつり」
光市最大のイベントの「光まつり」が5日(日)午前9時30分から午後3時30分まで、市民ホールや隣接の市地域づくり支援センター、新町公園など一帯で開かれる。 運...
-
[光警察署]交通安全功労者を表彰 中国地区、県、地区の17人
光警察署(末柗一也署長)と光交通安全協会(芳川靖平会長)は9月29日、同署で交通安全功労者、優良運転者の表彰式を開いた。同署管内の光市、周南市熊毛地域の中国五...
-
【光】男女共同参画推進 1日〜・3施設で啓発
山口県は毎年10月を「男女共同参画推進月間」と定めており、光市でも1日から市役所、市立図書館、伊藤公記念公園で啓発活動を実施する。 市役所では10月13日(...
-
【光】室積小5年生実りの秋実感 市延の水田で稲刈り
光市の室積小5年生36人が1日、室積市延の水田で稲刈りを体験し、地域住民と交流しながら実りの秋を実感した。田植えは6月16日に児童らの手で植えた。 この体験...
-
【光】光市、日光市(栃木)など3市町 「光」冠する連携ポスター提供
光市は「光」を冠する自治体と連携した観光PRポスターの無償提供を始めた。ポスターは3枚組。先着順に250枚を配る。 このポスターは8月28日に完成。栃木県日...
- 1
-