ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 周南市 : 2019年11月のニュース
-
12月2日・セミナー 軽減税率の経理・申告
個人事業主の消費税確定申告に向けて「演習で学ぶ!軽減税率制度対応経理・申告のポイント」セミナーが12月2日(月)午後2時、周南市の新南陽商工会議所で開かれる。...
-
「地域のため元気に」 令和の会「霜月の会」盛況
周南市ふれあい令和の会「霜月の会」が27日、ホテル・サンルート徳山で40人が参加して開かれ、歌合戦などを楽しみながら語りあった。参加者は女性が多く、なごやかな...
-
ピザ作りやドングリ拾い 明照、愛光幼稚園が交流会
周南市樋口の明照幼稚園(伊東学信園長)で26日、上御弓丁の愛光幼稚園(有馬みゆき園長)との交流会が開かれ、園児たちが一緒に園庭で遊び、ドングリを拾い、近所の笠...
-
人物や風景の大作 旺玄会山口支部展
絵画の旺玄会山口支部(片岡美男支部長)の同支部展が11月28日から12月1日(日)まで周南市新堀のギャラリー三匹の猫で開かれ、10人が全国展の旺玄展に出品した...
-
山本恭司・ギター三昧 12月2日・ライブハウスガンボ
周南市栄町のLIVE HOUSE Gumbo(ライブハウス ガンボ)で「山本恭司弾き語り・弾きまくりギター三昧」が12月2日(月)午後7時半から開かれる。 ...
-
久米小で児童と住民の作品展 12月3日まで・久米地区市民ギャラリー
周南市の久米小(石田勝己校長、523人)で25日から「久米地区市民ギャラリー2019」が始まり、同校の児童と近隣の櫛浜小、太華中、周南総合支援学校、徳山高専、...
-
子ども服1万着回収 ユニクロ通じて難民キャンプへ
周南市の徳山商工高(岩本武久校長)の商業科3年の「商品開発」の授業を選択している28人が、難民に子ども服を贈るユニクロの社会貢献活動「届けよう、服のチカラプロ...
-
晴海ふ頭でテロ対策訓練 海と陸の連携で“逮捕”
周南市の晴海ふ頭で26日、90人が参加してテロリストが乗った外国籍の船が着岸しているという想定の徳山下松港水際対策総合訓練が展開され、100人が見学する中、テ...
-
官製談合の賠償金も 周南市12月議会・8億9千万円の補正予算案
周南市12月定例議会が12月3日から20日まで開かれ、22議案が提案される。議案のうち一般会計補正予算案はボートレース事業の事業収益7億円の基金への積立などが...
-
洋林建設の働き方をHPに ・過重労働解消へ
山口労働局の村井完也局長が21日、周南市の洋林建設(松江卓郎社長)を訪れ、同社が取り組む働き方改革について松江社長と対談した。同社の取り組みは山口労働局のホー...
-
100万個の電球で幻想の世界 30日〜・周南冬のツリーまつり
周南市の冬を盛り上げる第35回周南冬のツリーまつりが11月30日(土)から来年1月5日(日)まで開かれる。昨年より10万個多い100万個の電球が街路樹などで点...
-
条例適用第1号で青年海外協力隊員に 下松市職員の実近さんケニアへ
国際協力機構(JICA)の青年海外協力隊員として来月16日から2年間、アフリカ東部のケニアに派遣される下松市職員の実近千尋さん(35)が26日、市役所で国井市...
-
「チーム一丸、最後まで」 桜木野球スポ少大会に26チーム
周南市の桜木野球スポーツ少年団の親ぼく野球大会(新周南新聞社など後援)が24日から市ソフトボール球場などで開かれ、県内各地から26チームが参加し、この日はA、...
-
フラダンスや作品展 30日・嶽山荘(がくざんそう)ふれあい祭り
周南市温田の国道2号沿いにある新南陽福祉センター・嶽山荘の第41回ふれあい祭り「明るく・楽しく」が30日(土)午前10時半から開かれ、3階の大広間でフラダンス...
-
病気治療に役立つ「笑い」 海風診療所が落語の会
周南市梅園町の海風診療所(沼田光生院長)は24日、市文化会館地下展示室で落語家の三笑亭可風さんと笑福亭希光さんを迎えて「笑って笑って免疫力アップ!」を開き、6...
-
餅つきや足湯、ステージも 楽しく西徳山いけいけ大収穫祭
周南市の第6回西徳山いけいけ大収穫祭が24日、道の駅「ソレーネ周南」で開かれ、ステージイベントや餅つき、足湯などの屋台村があってにぎわった。 屋台村ではつ...
-
高校生が本の紹介競う ビブリオバトル県大会
自分のお勧めの本を紹介しあう全国高校ビブリオバトル山口県大会が24日、周南市の中央図書館で開かれ、5校から8人が出場して約50人の参加者に選んだ本の魅力を説明...
-
関係深い台湾と“長州〟 シンポジウムで交流の未来も
歴史を未来につなぐシンポジウム「台湾と山口とのつながり 過去、現在、未来」が24日、周南市の徳山駅前図書館の交流室で開かれ、80人が参加し、台湾が日本の植民地...
-
えほん・木のおもちゃ展 30日・周南市学び・交流プラザ
周南市の市民グループ「わくわくドキドキしんなんよう」のえほん・木のおもちゃ展が30日(土)午前9時半から学び・交流プラザで開かれる。くんちゃんのおはなし会読み...
-
市長賞に仲子さん(徳山小) 「家族のきずな」エッセイ表彰式
周南市の小学5年生から募集した第8回「家族のきずな」エッセイ(新周南新聞社など後援)の表彰式が24日、市徳山保健センターで開かれ、市長賞の徳山小の仲子結菜さん...
-