ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 周南市 : 2019年11月のニュース
-
小学生800人が 多彩な“仕事” こどもっちゃ!商店街は大にぎわい 日刊新周南の編集も
周南市の徳山商店街で子どもたちがさまざまな仕事を自分で選んで体験できる「第10回こどもっちゃ!商店街」が23日に開かれ800人の小学生が80のブースに分かれて...
-
周南から2人が佳作 特産品PR絵画
県特産品PR絵画コンクールの入賞者が決まり、周南では周南市の住吉中2年、岡田琉那さん、末武中2年、坂井悠華さんが佳作に選ばれた。 同コンクールは中学生が対...
-
遠石小で学級閉鎖 インフルエンザ集団感染
健康増進課のまとめでは25日、インフルエンザと見られる集団感染で、周南市の遠石小2年1組と2組が26日から28日まで学級閉鎖になった。 遠石小2年1組(2...
-
憲法caféにようこそ 30日・オーガニック カフェKUPU
「憲法caféにようこそ」が30日(土)午後2時から周南市若宮町にあるオーガニックカフェKUPUで開かれる。 今回のテーマは「憲法と災害」。台風19号をは...
-
掃除と精油 30日・銀座薬局
周南市銀座の銀座薬局で「掃除と精油」が30日(土)午後2時半から開かれ、年末などの掃除に使えるアロマ(精油)重曹を作る。 参加費は550円。人数に制限があ...
-
咲き誇る花101鉢楽しむ 徳山蘭(らん)友会の洋蘭展
周南市の徳山蘭友会(高橋茂美会長)の第105回秋の洋蘭展が23、24日、古市のイオンタウン周南で開かれ、最高賞の会長賞には櫛ケ浜の山本利満さんのカトレアが選ば...
-
6団体が素謡、仕舞 周南能楽連盟発表会
第16回周南能楽連盟謡曲発表会が30日(土)午後1時から周南市の学び・交流プラザ多目的ホールで開かれ、同連盟(高橋忠信会長)の美声会、徳山妙の会、谷村颯々会、...
-
「周南ポイントカード/SHUPOCA」 商店街の回遊性向上へ実証実験
周南市のまちづくり会社、まちあい徳山(河村啓太郎社長) は15日からスマートフォンでポイントを貯めると徳山商店街のえびす市のガラポン抽選会に参加できる「周南ポ...
-
うそ電話詐欺は「現場出現型」 年末へ金融防犯対策協議会
周南地区金融防犯協会(会長・久野耕一郎山口銀行徳山支店長)が19日、周南市毛利町の県周南総合庁舎で開かれ、銀行など金融機関から45人が参加、強盗事件やうそ電話...
-
美文字が書ける! 「筆ペン講座」 30日・ph―Cafe
年賀状の宛て名や芳名帳の書き方を練習する「美文字が書ける!筆ペン講座」が30日(土)の午前11時から午後0時半まで、周南市若宮町2―23(Ph通り)のPh―C...
-
かの冬花火「銀嶺の舞」 12月14日・バスツアーも
周南市のかの冬花火「銀嶺の舞」が12月14日(土)午後3時半から周南市の鹿野体育館の周辺で開かれ、花火2500発とレーザー光線が山里を彩る。みなみ銀座のまちの...
-
創作料理発表会 熊北ブランド目指して
周南市の熊毛北高(沖田道世校長)で20日、ライフデザイン科食物文化コース3年の生徒20人による創作料理発表会が開かれ、近隣の小学校、スーパー、周南市役所、JA...
-
製作品セール 30日・徳山友の家
徳山友の会の「製作品セール」が周南市徳山5593―8の徳山友の家で30日(土)午前10時から開かれる。「もののいのちを大切に、暮らしの中に手作りの味と心を」と...
-
10人が大作も出品 28日〜12月1日・旺玄会山口支部展
第12回旺玄会山口支部展が28日(木)から12月1日(日)まで周南市新堀のギャラリー三匹の猫で開かれ、同支部(片岡美男支部長)の10人の旺玄展に出品した大作な...
-
みんなでパンジー1700株 遠石小で花壇づくり
周南市の遠石小(河村浩一郎校長)で19日、花の生産者や花屋さんが贈ったパンジーの苗を植える花壇づくりがあり、2年生79人が生産者などと一緒に色とりどりのパンジ...
-
赤十字サポーターに認定 バス車内にポスター
周南市松保町の防長交通(松村喜裕社長、380人)が日本赤十字社山口県支部から赤十字サポーターに認定され、20日に同社の本社で認定セレモニーと合わせてバス運転手...
-
児玉源太郎顕彰会が 本丁通信第5号 総会、藤園忌俳句紹介
周南市の児玉源太郎顕彰会(山下武右会長)の情報誌「本庁通信」第5号が発刊された。山下さんが就任した5月の総会、7月24日の藤園忌、第3回藤園忌俳句の審査結果な...
-
500人が“防災〟体験 周南市が市民総合訓練
周南市・市民総合防災訓練2019が17日、熊毛中を会場に開かれ、住民500人がスタンプラリー形式で土のう作りや家具転倒防止器具設置、起震車での地震の揺れなどを...
-
大道理、櫛浜が活動発表 県自治会連合会が研修会
山口県自治会連合会の研修会が19、20両日、周南市のホテル・サンルート徳山などで開かれ県内各地から130人が参加した。19日は同ホテルで講演会、取り組み発表、...
-
台風19号被災者へ義援金 周南市民文化祭文化を楽しむ会
周南市民文化祭文化を楽しむ会(長谷川和美代表)は19日、台風19号の被災者への義援金として5万円を県共同募金会周南市共同募金委員会(会長・佐原昌弘市社会福祉協...
-