ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 下松市 : 2025年01月のニュース
-
【下松】[下松商工会議所]最優秀賞に内山さん(中村小5) 環境保護・美化作文コンクール
下松商工会議所の文化観光部会(永田憲男部会長)が下松市内の小学5年生を対象に募集した「第42回環境保護並びに環境美化に関する作文」の審査結果が発表され、最優秀...
-
【下松】森林や自然学ぶ教材図書 東陽小に「やまりん文庫」
県農林水産事務所から下松市の東陽小(山縣佳洋校長、158人)に30日、県産ヒノキで作った本棚と森林や環境分野の教材図書をセットにした「やまりん文庫」が贈られた...
-
【下松】節分星祭り、当たり星に祈願 2月2日・あかい坊
下松市花岡のあかい坊(三池孝道住職)の節分星祭りが2月2日(日)午後7時から開かれる。真言宗の護摩法により、一人ひとりの当たり星を祭って祈願する。厄年の祈願も...
-
【下松】知りませんか?このバッジ 山内さん紛失の防犯栄誉銅賞
下松市北斗町の㈱ヤマウチスポーツ会長の山内務さん(88)が9年前に受章した「防犯栄誉銅賞」の徽章(バッジ)を紛失し、発見した人からの情報提供を求めている。 ...
-
【下松】助け合いカンパを地域福祉に 日立両労組・市社協などに43万円
下松市の日立製作所労組笠戸支部(酒井友利執行委員長)と日立ハイテク労組笠戸支部(荒瀬高男執行委員長)は24日、下松、光、周南市の各社会福祉協議会などに「助け合...
-
【下松】「施設の充実へ有効に」 徳山東RCが松星苑に恒例の支援金
下松市を中心に活動している徳山東ロータリークラブ(RC=森田義男会長、41人)は29日、同市の社会福祉法人松星苑(原田正剛理事長)に支援金12万円を贈った。 ...
-
【下松】自分らしく活動できるサードスペース 「フリースペース コティ」
下松市末武上の下松花岡郵便局の近くで7月に開業した子どもや保護者のサードプレイス「特定非営利活動法人フリースペース コティ」が様々な体験活動や、子育て相談がで...
-
【下松】「接客で自信をつけたい」 県内初の「吃音カフェ」旗岡で開催
全国の吃音(きつおん)の当事者による社会活動団体「注文に時間がかかるカフェ」による「接客の夢をかなえたい吃音の若者が働くカフェ」が26日、県内では初めて下松市...
-
【下松】災害時、ポリ袋でミートローフも 香友会山口支部総会・研修会で学ぶ
埼玉県に本部を置く女子栄養大学の同窓会、香友会山口支部(福田美雪支部長)の総会・研修会として25日、「災害時に役立つパック・クッキング教室」が下松市のほしらん...
-
【下松市】屋根劣化で放水訓練中止 文化財防火デー・閼伽井坊(あかいぼう)多宝塔は点検のみ
第71回文化財防火デーの26日を前に、周南3市で文化財の消防点検や消火訓練が展開された。下松市では毎年開いている末武上の国指定重要文化財、閼伽井坊(あかいぼう...
-
【下松】「市民の願いを行政に」 市自治会連が新春のつどい
下松市内の275自治会が加盟している市自治会連合会(田中豊会長)の新春のつどいが25日、笠戸島の国民宿舎大城で開かれ、同連合会の役員や理事、監事、評議員や、同...
-
【下松】下松商工会議所青年部中心の準備順調に 2月2日・第10回笠戸島アイランドトレイル
下松市笠戸島の山道をランナーが快走する「第10回くだまつ笠戸島アイランドトレイル」(新周南新聞社など後援)が2月2日(日)に開かれる。実行委員会での準備は下松...
-
【下松】「大人のための人形劇~猫夜噺」 2月1日・子ども劇場くだまつ
下松市のNPO法人子ども劇場くだまつ(原田洋美代表理事)の「大人のための人形劇~猫夜噺(ねこよばなし)」が、2月1日(土)午後3時からスターピアくだまつ2階リ...
-
【周南3市】3市の新入児に黄色のハンカチ贈る 県トラック協周南支部・交通安全願って横断旗も
周南3市の貨物自動車運送事業の許可業者で作る一般社団法人県トラック協会周南支部(青木武史支部長、141社)は21日、4月に3市の小学校に入学する子どもたちに交...
-
【下松】「サッカー通じ下松をPR」 レノファご当地選手に古川さん
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)の「レノファ山口FC」の2025シーズン「下松市ご当地シャレン選手」に決まった古川大悟選手(25)が20日、同市役所を訪れ、...
-
[下松市教委]笠戸島の考古資料や戦後の暮らしの写真 島の学び舎8周年企画展「あなたがまだ知らない笠戸島」
下松市笠戸島江の浦の市郷土資料展示収蔵施設「島の学び舎」で18日から開館8周年記念企画展「あなたがまだ知らない笠戸島」が始まった。島内で出土、採集された考古資...
-
【下松】[東洋鋼鈑㈱]「職場の励みに」「喜び共有」 社内駅伝に59チーム295人
下松市の東洋鋼鈑㈱下松事業所(荒瀬真事業所長)の第50回社内駅伝競走大会が17日、同事業所内で開かれ、昨年より7チーム多い59チームの295人が健脚を競った。...
-
【下松市】献立に「くだまつ」たっぷり! 小中学校で「まるごと!下松給食の日」
下松市の「まるごと!下松給食の日」が市内の小学校全7校(約3,300食)で17日に開かれ、市内産の食材をふんだんに使った献立が提供された。中学校全3校(約1,...
-
【下松】新年の明るい気持ちを JA部会支部・市にハボタン32鉢
ハボタンの生産に取り組むJA山口県の花き生産部会下松支部(森重フジ子支部長、14人)は15日、下松市に「来庁者に新年の彩りを」とハボタン32鉢を託した。本庁の...
-
【下松】3校長の「パプリカ」熱唱も 久保新春交歓会に45人
下松市の久保地区新春ふれあい交歓会が13日、東陽コミュニティセンターで開かれ、地区内の自治会役員や民生児童委員、学校、PTA役員など45人が新年のあいさつを交...
-