ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : その他 : 2020年03月のニュース
-
土地の境界や建物の区分 4月1日・「表示登記の日」無料相談会
県土地家屋調査士会は4月1日(水)の「表示登記の日」にちなんだ無料相談会をこの日、周南市周陽2丁目8―23山口地方法務局周南支局など県内3カ所で開く。 相...
-
さわやかモーニングに新人 上田アナウンサー登場
山口放送のKRYさわやかモーニングの新キャスターとして30日から新人アナウンサーの上田奈央さん(22)が登場している。福岡県出身で「明るく元気にさわやかに頑張...
-
[異動] 女性管理職登用、英語専科増員 異動は3228人
県教委は26日、4月1日付の異動を発表した。異動総数は3228人。女性管理職の積極的な登用や、小学校の英語教育の体制強化に向けた英語専科教員の増員などに取り組...
-
[異動] 県民局長、東部技術学校長交替 農林水産、土木建築所長も
県は24日、4月1日付けの人事異動を発表した。異動者数は1334人で昨年より77人の増加。主な異動は次の通り。=関係分 [部次長]健康福祉部次長(東部高等...
-
[異動]
◇㈱トクヤマ=関係分 (4月1日) セメント製造部技術課主席(セメント企画グループ主席)北山大八 (5月1日) 特殊品企画グループ主席(ポリシリコン製造...
-
新酒を101人にプレゼント 県酒造組合が新酒発表会に替えて
県酒造組合(会長・山縣本店山縣俊郎社長)は、4月12日(日)に開かれる予定だった「山口地酒の祭典 新酒発表会2020」が新型コロナウイルスの影響で中止になった...
-
6人目の県内感染者確認 5人目の学生の母親
県は26日、県内で6人目となる新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。感染者は山口市の40代の主婦で、5例目の20代の男子学生の母親。 学生は18...
-
山口市の20代の学生 5人目の感染患者確認
県は25日夕、県内で5人目となる新型コロナウイルス感染症の患者が確認されたと発表した。患者は山口市の20代の学生の男性。 患者は昨年5月から3月18日まで...
-
第8回「家族のきずな」エッセイ優秀作品
■入選 「ぼくと祖父」 周南市立菊川小学校5年 弘 風音(ひろ かざね)さん ぼくの祖父は、田んぼでお米を作っています。祖父は、いまだに天日干しにこだわり、...
-
[第8回「家族のきずな」エッセイ優秀作品]
■入選 「私と家ぞく」 周南市立大河内小学校5年 田頭 愛海(たがしら あみ)さん 私の家ぞくは6人家ぞくです。よくけんかして、笑ってとてもにぎやかな家ぞ...
-
[異動]
◆東洋鋼鈑(4月1日) [取締役・執行役員] 機械事業部門管掌兼機械事業部門長・鋼鈑工業㈱代表取締役社長兼務を解き電子材料事業化成品事業管掌兼電子材料事業...
-
事業承継のリアルな話 ワイエムコンサルティングが小説出版
山口フィナンシャルグループの子会社のワイエムコンサルティングは7日、コンサルティング業務の実績を基にした小説「高杉課長のコンサル手帖〜地方銀行の新潮流〜」を出...
-
「まことの保育」52年 池田 信子さん(76)
周南市久米の蓮生・まこと幼稚園は仏の教えに基づいたまことの保育を展開している私立幼稚園。2016年に認定こども園となり、0〜2歳児のふたば保育園を開園した。池...
-
優勝すれば金利0.4% 「ACT SAIKYO応援定期」
西京銀行は4月1日(水)から「おかげさまで10周年!ACT SAIKYO応援定期預金」を発売する。 「ACT SAIKYO」は同行の行員が選手として所属し...
-
[異動]
◇山口県警(4月1日)=関係分 [警部]下松警察署地域課長(地域部地域企画課)木村敬亮▽警部昇任=大利太郎(光署交通課長)▽川井弘一(下松署交通課長) ...
-
県内4人目の感染者 新型ウイルス、下関市で確認
県は22日、県内では4人目となる新型コロナウイルス感染症の感染者が下関市で確認されたと発表した。同市が行動歴などを調べている。 県と下関市によると感染者は...
-
価格上昇地点が増加 地価公示・住宅地で下落率上位も
土地取引価格の指標などになる国交省の2020年地価公示が発表された。山口県では住宅地が2年連続で上昇して上昇率は0.1%が0.3%になり、商業地は引き続き下落...
-
第8回「家族のきずな」エッセイ優秀作品
■入選 「チビスケでよかった」 周南市立徳山小学校5年 田原 稜麻(たはらりょうま)さん 「チビスケ」これはぼくのあだ名です。10才上のお姉ちゃんが付けまし...
-
歓送迎会シーズンなのに… ホテル、宴会、旅行、バスも
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う自粛の動きは宿泊施設や宴会会場などにも影を落としている。特に3月は周南地域の主要なホテルなどでも宴会のキャンセルなどが多く、...
-
第8回「家族のきずな」エッセイ優秀作品
■入選 「私と弟」 周南市立菊川小学校5年 埜々下 春姫(ののしたはるひ)さん 「どっかいってよ。うるさいなぁ」 私と弟はささいなことでいつもケンカにな...
-