ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 周南市 : 2020年03月のニュース
-
連帯保証人不要に 市営住宅、入居しやすく
周南市では4月1日から市営住宅の入居に際して連帯保証人がいらなくなった。これまでは連帯保証人2人が必要で、入居の“壁”となっていた。 連帯保証人には入居し...
-
[周南市土木工事入札結果]2月12日入札
①主管課②工事場所③落札業者④落札価格⑤入札予定価格⑥入札業者数 ■競走場東スタンド耐震改修工事 ①ボートレース管理課②周南市栗屋1033番地③熊谷組・洋林建...
-
宣伝しないでファンを作る IOT&DESIGN集客戦略セミナー
周南市シビック交流センターで25日、「IOT&DESIGN集客戦略セミナー」が開かれ、創業準備中の人や創業後間もない人17人が参加し、宣伝しないようにして見る...
-
徳山大は入学式中止 企業の入社式も縮小
周南市の徳山大学(高田隆学長)は卒業式に続いて4月2日(木)に予定していた入学式の中止を決めた。 授業などの開始も遅らせて15日(水)からガイダンス、20...
-
WAHAHA本舗の梅垣さんが来訪 3年ぶりの全体公演ツアー 6月25日・周南市文化会館
劇団WAHAHA本舗の梅垣義明さん(60)が24日、6月25日(木)に周南市文化会館大ホールで開かれるWAHAHA本舗全体公演「王と花魁」のPRのため、新周南...
-
「ツヨシ」の献花台も 再開園、子どもたちが歓声
新型コロナウイルス感染対策で3月4日から休園していた周南市の徳山動物園が27日から再開園した。27、28日は雨で入園者は少なかったが、29日は1972人と、通...
-
[チケット発売!! 前売り情報]林部智史 CONCERT TOUR2020 7月11日・スターピアくだまつ 4月4日〜・スターピア会員、4月11日〜・一般発売
「林部智史 CONCERT TOUR2020」が7月11日(土)午後4時から下松市のスターピアくだまつで開かれる。4月4日(土)からスターピア会員、4月11日...
-
「上がりきればすっきり美脚」 市役所階段にステッカー
周南市は24日、市役所本庁舎内の階段の側面に、階段と健康づくりに関するステッカーを張り、来庁者と市職員へ、各階に移動する際の積極的な階段の利用を呼びかけている...
-
梅沢富美男公演延期 4月10日まで・払い戻しも
4月9日(木)に周南市文化会館大ホールで開かれる予定だった梅沢富美男劇団特別公演は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、8月8日(土)に延期することになった。...
-
「生き抜く力」の教育大綱案 周南市が総合教育会議
周南市の総合教育会議が24日、市役所で開かれ、同市の教育振興基本計画となる第2期教育大綱案が出席者に示された。大綱は「子どもの夢に寄り添い『生き抜く力』を育む...
-
子育て支援センター開所 30日から人数、時間は制限
周南市は25日、新型コロナウイルス感染症の拡大予防のため臨時休所していた12カ所の子育て支援センターを30日(月)から開所することを決めた。感染防止のため、利...
-
起業アイデアを形にした3日間 スタートアップウィークエンド周南初開催 マスク姿で真剣に
周南市の徳山駅前図書館交流室2で20日から22日まで、起業アイデアを形にする方法を学ぶ「第1回StartupWeekend(スタートアップウィークエンド)周南...
-
動物園と交通教育センターは再開 対策本部会議で決定
周南市は24日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、4月1日以降に市が主催するイベントの開催の判断指針、現在休館している施設の今後の対応を決定した。施...
-
今宿婦人会が望みの家訪問 歌とダンス披露して交流
周南市の今宿婦人会(久野三砂子会長)は23日、岡田町の障害福祉サービス事業所・望みの家(牧野泰郎施設長)を訪問、寄付金3万円を贈り、利用者の歌とダンスなどで交...
-
照幢師100回忌、尚爾師33回忌 徳応寺で法要
周南市川端町の浄土真宗本願寺派の徳応寺(赤松泰城住職)の本堂で24日、第16世住職で明治時代の女子教育や同和事業に足跡を残した赤松照幢師の百回忌と、18世住職...
-
放鳥ツルも一緒に ナベヅル18羽が北帰行
周南市八代から24日朝、飛来していた13羽と12月に放鳥した5羽の計18羽が一斉に飛び立った。北帰行したと見られている。 八代地区には今季、11月29日か...
-
[チケット発売!! 前売り情報] 吉本新喜劇&バラエティショー 6月13日・周南市文化会館
吉本新喜劇&バラエティショーが6月13日(土)の午後0時半からと4時から、周南市文化会館大ホールで開かれる。チケットはすでに発売されている。 同財団とテレ...
-
工業用水節水率40%に緩和 菅野ダムの貯水率回復
周南地区工水利用者協議会(会長・三笠博司㈱トクヤマ徳山製造所副所長)は19日午前11時から菅野系工業用水の自主節水率を50%から40%に緩和した。 菅野ダ...
-
[西京教育文化振興財団 助成団体活動紹介] 花壇と山で地域交流 須々万おやじの会
「社会に貢献しよう」「心豊かな子どもの成長に」をテーマに周南市須々万で活動している須々万おやじの会(伊藤正一代表)は、現在も事務局を務める岸村敬士さん(72)...
-
レンタル振袖展示会 30日まで・sweetウエディング 花音KOTOBUKI
周南市二番町のsweetウエディング花音KOTOBUKI(岡本仁代表)の2階花音会場で、2021年、22年に成人式を行う人を対象に「レンタル振袖展示会」が30...
-