ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 周南市 : 2021年10月のニュース
-
公開講座「地域文化講座」「地域と産業」 1月まで毎週開催
徳山大の公開講座「地域文化講座」が9月28日、「地域と産業」が30日から同大学の大教室で始まった。いずれも1月まで開かれ、無料で学生と一緒に聴講できる。 ...
-

感染防止しながら呼びかけ 赤い羽根スタート
赤い羽根共同募金が1日から始まった。周南市の徳山駅南北自由通路でも市社会福祉協議会の職員が新型コロナウイルス感染拡大予防対策として声を掛けず「協力をお願いしま...
-

キラキラ輝く 3年間の思いをこめたファッションショー
周南市の熊毛北高(熊原靖男校長、148人)のライフデザイン科服飾コースが、毎年文化祭で披露するファッションショーのリハーサルが1日同校体育館であった。新型コロ...
-

久米小児童が稲刈り体験 地域の協力で学校田の収穫
-
トライアスロンの藤谷真夕さん 3日・徳山駅前図書館でトーク
周南市体育協会の女性スポーツ委員会の徳山駅前図書館トークイベントが3日(日)午後2時から同図書館2階のインフォメーションスペースで開かれ、同市のスポーツインス...
-

「納税は目には見えないスクラムだ」 太華中から5点が中国審査に 徳山間税会が表彰
-

左から安達さん、玉川さん、末岡さん、形部さん
「私達の健康は私達の手で」を合言葉に食を通した健康づくりに取り組む、周南市の食生活改善推進協議会(159人)の佐々木哲子(78)会長らが市民の健康意識を高め、...
-

交通安全呼びかける 手づくり“クマさん”マスコット
周南市熊毛のゆめプラザ熊毛で9月28日、熊毛北高(熊原靖夫校長、149人)のライフデザイン科3年の安達結さん(17)と玉川結奈さん(17)が交通安全を呼びかけ...
-
