ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
経済 : 下松市 : 2022年05月のニュース
-
下松発電所来年1月廃止へ 一昨年から発電業務停止 跡地利用が焦点に
中国電力(清水希茂社長、本社・広島市)は23日、山口県下松市平田の下松発電所(井上岳史所長)を来年1月に廃止することを明らかにした。同発電所はすでに2019年...
-
勤続40年中山さんら日商感謝状 議員総会・決算など承認 弘中会頭「コロナ後へ積極的準備を」
山口県下松市の下松商工会議所の通常議員総会が25日、新川の同商議所で開かれ、2021年度の事業報告や収支決算、出身事業所の異動に伴う議員の交代を承認。永年勤続...
-
ホーチミンの都市鉄道に日立製車両 笠戸事業所で17編成51両製造 下松の技術ベトナム初の地下鉄に
山口県下松市の日立製作所笠戸事業所(岩崎充雄事業所長)で製造してきたベトナム向けの鉄道車両計51両の生産が終了し、6日に最後の車両が現地に到着した。車両はすべ...
-
トレランで「くだまる」マスク配布へ 下松商議所女性会が総会 商工まつりも盛り上げ
山口県下松市の下松商工会議所女性会(22人)の第26回通常総会が17日、同商議所で開かれた。山本知恵会長(38)の再任など今年度の役員を選任し、今月22日のく...
-
[応募不要]『日刊新周南』購読者 感謝プレゼント
脱毛サロンBelle-ベル-(下松市山田152、TEL.050-8883-6194)のご厚意で、読者5人に同店で利用できる「セルフ脱毛10分追加またはスタッフ...
-
下松市に10万円 三矢が指定 山口銀行が寄付型私募債引き受け
山口銀行(神田一成頭取)は3月18日、山口県下松市の配管工事業、三矢(長井義徳社長)が発行した寄付型私募債5千万円を引き受け、同社が寄付先として指定した下松市...
-
[OPEN]空いた時間で気軽にヘアカラー ヘアカラー専門店 ar
山口県下松市中央町のゆめタウン下松の星プラザ2階に4月15日、「ヘアカラー専門店 ar(アール)」がオープンした。買い物ついでや空いた時間に立ち寄り、短時間で...
-
[この人に聞く] 日立製作所笠戸事業所長 岩崎充雄さん(54)
海外向け鉄道車両で活況 協力会社と連携永続化へ 山口県下松市の日立製作所笠戸事業所の新しい事業所長に岩崎充雄さんが就任した。岩崎さんは同事業所を拠点に鉄道車両...
-
[OPEN]「明るい気持ちになれる場所に」 ヘアサロン「énu」
山口県下松市古川町に4月15日、ヘアサロン「énu(エヌ)」がオープンした。 オーナーでスタイリストの山本夏生(なつき)さん(30)は美容専門学校を卒業し、...
-
[よろしく]アドワン 河本寛之さん(40)
下松商工会議所青年部会長に 「みんなで行動、ともに感動を」 下松商工会議所青年部の会長に「考動〜考え、動く」をスローガンに就任し「明るく楽しく活動できるよう、...
-
[OPEN]買い物ついでに気軽に脱毛 脱毛サロンBelle-ベル-
下松市山田に4月3日、「脱毛サロンBelle-ベル-」がオープンした。セルフ脱毛とスタッフ脱毛が選べ、都度払いができる個室サロン。 実家が美容室で昔から美容に...
-
子どもたちの善意をアフガニスタンへ 小学卒業生がランドセル70個寄付 日立両労組・本紙記事で提供者倍増
山口県下松市の日立製作所労組笠戸支部(清水大助執行委員長)と日立ハイテク労組笠戸支部(矢野勲執行委員長)が今春小学校を卒業した子どもたちに提供を呼びかけた中古...
-
輝くものづくり基盤築く 久原房之助のまち交流フェア
山口県下松市の「ものづくりのまち」の基礎を築いた実業家、久原房之助(1869―1965)の不朽の偉業をたたえる「久原房之助(くはら ふさのすけ)のまち交流フェ...
- 1
-