ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 光市 : 2018年05月のニュース
-

【光市】ブーム再燃!気軽に楽しく 卓球倶楽部
「世界卓球の日本選手の活躍を観ていたら、卓球をしてみたくなった」そんな人も多いのでは。光市三井2丁目の卓球場「卓球倶楽部」は初心者から経験者まで広く生徒を募集...
-

【光市】そりで子どもを引くファミリー新設 6月2日・ビーチランHikari
“白砂青松"の光市の虹ケ浜海岸を走る“2018ビーチランHikari”(新周南新聞社など後援)が6月2日午後2時から開かれることになり、個人や新設のファミリー...
-
【光市】オープンガーデンや講習会 20日まで・冠山ばら祭
光市の冠山総合公園で開かれている第11回ばら祭は20日が最終日。約330種、1400株あるバラは見ごろを迎えてバラの回廊や記念撮影できるバラに囲まれたハートの...
-
【光市】陶芸作品人形劇ライブ 19、20日・伊保木でつばき祭
光市室積の伊保木コミュニティセンターと椿窯(上田達生さん主宰)、美土里陶房(橋本美代子さん主宰)とその周辺で第36回つばき祭が19、20日午前10時から開かれ...
-
[日立笠戸]英国向け高速車両も公開 19日・事業所開放デー
下松市東豊井の日立製作所笠戸事業所(川畑淳一事業所長)は19日を「日立事業所開放デー」とし、英国向けに製造中の高速鉄道車両「Class800」や新幹線、モノレ...
-

[光ライオンズクラブ]認証記念樹周辺をきれいに 冠山総合公園を除草
光市の光ライオンズクラブ(河崎聡会長、54人)は10日、冠山総合公園の梅の里に認証55周年記念で植樹した梅の木の周囲などで除草作業をした。 記念樹は1月18...
-

【光市】お年寄りと茶摘み 束荷小・ふれあい茶園
光市の束荷小(黒杭譲校長、14人)の1〜4年生11人が10日、近くの県有地のふれあい茶園で、手入れをしている地元の老人クラブ、束荷寿クラブ(山田好男会長)のお...
-
【光市】17人が洋画、日本画90点 16〜20日・創美展
光市の絵画愛好者グループ、創美会(礒部岩夫代表)の第82回創美展が16日から20日まで市文化センターで開かれ、会員と客員の松岡満寿男さんの計17人が洋画、日本...
-

【光市】可愛い人形が勢ぞろい! 27日まで・人形劇団しゃぼん玉が人形展
光市の人形劇団しゃぼん玉(橋本美代子代表)は人形展「子どもたちに夢を」を9日から室積の光ふるさと郷土館で開き、約100体の人形を展示している。27日まで。 ...
-

[ヨロシク]「円滑な行政運営を」 光市教育部長 中村智行さん(59)
総務部長、市民部長から3回目の部長職。「教育行政は子どもから高齢者までが対象の重要な責務。気を引き締めて業務を進めたい」と意欲を見せる。 小周防で生まれ育ち...
-

[光署]高校生に安全運転呼びかけ 自転車月間でキャンペーン
5月は自転車の安全運転、事故防止を目指す「自転車月間」。光市では8日朝の通学時間帯にあわせて光署などが市役所前で「並進しないよ!自転車キャンペーン」を展開し、...
-
【光市】露店250軒お化け屋敷も 14、15日・普賢まつり
北前船の交易で栄えた江戸時代から“海の菩薩”と伝えられる海難守護の寺、光市室積の普賢寺(桝野象堂住職)で14、15日、恒例の普賢まつりが開かれる。周辺の海商通...
-

【光市】消防功労の金池、勝岡さん 叙勲の栄誉を報告
消防功労で今春、危険業務従事者叙勲の瑞宝双光章を受章した光市の元光地区消防組合消防司令長で、予防課長などを務めた金池俊広さん(68)=光井=と、春の叙勲で瑞宝...
-

[きょうの人−看護の現場編−]「人を大事に」心ある医療を 光中央病院看護部長 伊藤節美さん(58)
4月に光市島田の光中央病院の看護部長に就任した。大和総合病院に35年8カ月勤務し、そのうち看護部長を10年以上務めた。「心のある医療をし、言葉遣い、態度、身だ...
-

【光市】ちょっと大きな絵手紙展 11〜14日・冠山総合公園
光市虹ケ丘の大田フミ江さんと耕造さん夫妻が自宅などで開いている絵手紙の三つの教室による「ちょっと大きな絵手紙展パート13」が11日から14日まで冠山総合公園の...
-

【光市】1,400株が3分咲き 20日まで・冠山公園でばら祭
約330種1,400株のバラが植えられている光市の冠山総合公園で5日から第11回ばら祭が始まった。全体ではまだ3分咲きだが、大きく花を開かせた品種もあり、たく...
-
【光市】10、19、27日・おれんじカフェ 認知症を支える会・24日は総会
光市認知症を支える会・福寿草の会光(山下悦子会長)は認知症カフェの“おれんじカフェ・えがお”を10、19、27日に市内3カ所で開く。5月例会は24日午前10時...
-

【光市】被災地に届け!鎮魂と復興の願い 虹の鯉のぼりの下に集う会に300人
光市の虹ケ浜海水浴場で東日本大震災の被災地の復興を願う“虹の鯉のぼりの下に集う会”が4月29日開かれ、海岸にロープを張って渡した140匹のこいのぼりが泳ぐ下に...
-

【光市】島田でセアカゴケグモ 周南で初めて確認
県は1日、光市島田の事業所の敷地内で特定外来生物「セアカゴケグモ」の雌1匹の生息を確認したと発表した。県内で岩国市の米軍岩国基地の外で確認されたのは10件目で...
-

[光署]平井さん(セブンイレブン光市島田)に感謝状 架空請求詐欺被害防ぐ
光署は4月27日、電子マネーを購入させる手口の詐欺の被害を店頭で防いだ光市のセブンイレブン光市島田店のオーナー、平井亨さん(62)に同署で好宮達署長の感謝状を...
-
