ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 光市 : 2024年11月のニュース
-

【光】松岡さん、古川さん 光税務署納税表彰式
光税務署納税表彰式が8日に光市の同署で開かれ、同署管内納税貯蓄組合連合会監事の松岡静枝さん(74)と、光青色申告会監事の古川嘉之さん(46)に同署長から感謝状...
-

【光】市政と国政「ふるさと政治家」惜しむ 松岡満寿男さん「お別れの会」に250人
光市長3期や参院議員2期、衆院議員1期を務めて6月9日に89歳で亡くなった松岡満寿男さんの「お別れの会」が9日、光市虹ケ浜のホテル松原屋で開かれ、ゆかりのある...
-
【光】子どもたちが劇やお店 23日・光けんじのがっこう祭
光市のNPO法人光けんじのがっこう(西本加代子代表)の第19回光けんじのがっこう祭が23日(祝・土)午前10時半から午後3時まで、島田コミュニティセンターと島...
-
【光】周防小で16日に防災訓練 市防災会議・防災計画修正報告
光市防災会議(会長・市川熙市長)が10月31日、防災庁舎2階の災害活動センターで、市と県、国の防災関係の部署、機関から約30人が参加して開かれ、地域防災計画の...
-

【光】マラソン日本記録に挑戦 3月23日・HIKARIリレーマラソン
光市の大和総合運動公園を会場に、マラソン男子日本記録の2時間4分56秒で、1周740メートルのコースを何周できるか競う「HIKARIリレーマラソン2025」(...
-

【光】築120年、海商館の建物調査 徳山高専生が再利用へ
光市室積の海商通りで今年6月まで「海商館」だった建物を徳山高専専攻科の環境建設工学専攻の学生3人が授業の一環で調査することになった。 この授業を受講している...
-

【光】特別価格で野菜、果物 10日・ひかりふるさとまつり
光市のひかりふるさとまつりが10日(日)午前10時から午後3時まで、大和総合運動公園で開かれ、地域で収穫した新米、野菜、果物を特別価格で販売する。新米はこれま...
-

【光】3団体と16人の活躍賛えて 市教委選奨交付
光市教育委員会選奨交付式が1日に同市役所で開かれ、2団体と個人14人に表彰状、1団体と個人2人に感謝状が贈られた。 教育、学術、スポーツ、文化団体やその役職...
-
【光】ブックリサイクルや紙芝居 9日・図書館まつり
光市立図書館の「図書館まつり2024」が9日(土)午前10時から午後3時まで、同図書館と市文化センターを会場に開かれる。 市民から贈られた本を持ち帰ってもら...
-

【光】「注文をまちがえる料理店に学ぶ」 8日・認知症予防講演会
光市認知症予防講演会が8日(金)午後2時から4時まで、光市民ホール大ホールで開かれる。講師は一般社団法人注文を間違える料理店理事長の和田行男さんで、演題は「注...
-

【光】ボランティア精神賛えて 10人と2団体、永岡鋼業を市長表彰
光市長表彰の表彰状交付式が1日、同市役所で開かれ、浅江の永岡鋼業㈱(永岡昌弘代表取締役社長)と個人9人に表彰状、2団体と個人1人に感謝状が市川熙市長から手渡さ...
-
【光】推進委員長賞に松前さん(付属光小5)、門田さん(光井中3) 「社会を明るくする」作文
第74回社会を明るくする運動の光市推進委員会(委員長・市川熙市長)が小中学生から募集した作文コンテストの入賞者が決まった。同委員会委員長賞は付属光小5年の松前...
-

【光】2億円かけ新造船「うしま丸」 5日から「室積―牛島」航路に
光市の離島、牛島と室積を結ぶ航路に新造船「うしま丸」(19トン)が5日(火)午前7時半に室積港を出る第一便から就航する。これに先立って4日(月・振替休日)午前...
-
