ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 光市 : 2025年11月のニュース
-

【光】子ども食堂へコメ1,200キロ ワーカーズコープ山口が寄贈
光市の労働者協同組合ワーカーズコープ山口(末永一博理事長、50人)は17日、市子ども食堂・地域食堂推進協議会(廣實光男代表)を通じ、新米1,200キロを同市内...
-

【光市】市民300人が災害に備え 三井小で市総合防災訓練
光市の本年度総合防災訓練が15日、三井小学校で開かれた。避難訓練や避難所資機材組み立て訓練などに行政関係者や地域住民らおよそ300人が参加し、市民一体となって...
-

【光】保護者、地域とふれあい 島田小で「しまフェス」
児童らが企画し、保護者や地域住民に楽しんでもらうイベント「しまりんフェスティバル」が15日、光市の島田小(生田光徳校長、174人)で開かれた。校舎を舞台にした...
-

【光】子ども計画実績など意見交換 子育て審議会・誰でも通園制度も
本年度の第2回光市子ども・子育て審議会(会長・小西俊之市社協事務局長)が12日、あいぱーく光で開かれた。同委員14人が出席し、第2期光市子ども・子育て支援事業...
-

【光】「ぶちおいしい醤油屋がつくる漬物の素」 河村醤油がはつもみぢとコラボ
光市浅江の河村醤油㈱が周南市飯島町の酒蔵、㈱はつもみぢとのコラボレーションで「ぶちおいしい醤油屋がつくる漬物の素」を発売した。しょうゆもろみにはつもみぢの酒粕...
-

【光】新メニュー、フレンチトースト 抹茶など3種、山口妙香園
光市中央の老舗茶屋「山口妙香園」が11月から、新メニュー「フレンチトースト」を提供している。味は抹茶、ほうじ茶、黒蜜きなこの3種で、和と洋が絶妙にコラボしてい...
-

【光】絵はがき、作文、書写、標語 税の作品合同表彰式
11日から17日の「税を考える週間」の行事として8日、光税務署管内の高校生の作文、中学生の作文、書写、税の標語、小学生の絵はがきの合同表彰式が光市教委ホールで...
-
[今日のひとこと]片岡 優菜さん
吃音(きつおん)カフェで初めて運営を体験しました 光高2年片岡 優菜さん(17)
-
【光】里の厨でサツマイモ販売 26日・大和小、束荷幼児童が接客
光市束荷の市農業振興拠点施設「里の厨」で26日(水)、大和小の1年生児童32人と束荷幼稚園の園児11人が体験学習で掘ったサツマイモを販売する。午前11時15分...
-

【光】全校児童191人が主催 今年開校の大和小で「大和っ子祭り」
児童らの手で保護者や地域住民に楽しんでもらおうと作り上げるイベント「大和っ子祭り-THE FIRST-」が7日、光市大和地域の4小学校を統合する形で今春に開校...
-

【光】「失敗も糧に」「今を大事に」 川﨑さん(みちがみ病院医師)が光高で講演
光市の光高(中村直樹校長)で6日、同校卒業生で同市光ケ丘のみちがみ病院産婦人科医、川﨑真奈さんを招いた講演会が開かれた。全校生徒594人を対象にしたもので、川...
-

【光】市内産米などが特別価格 16日・ひかりふるさとまつり
光市のひかりふるさとまつりが16日(日)午前10時から午後3時まで、大和総合運動公園で開かれる。今年のテーマは「伝えよう!郷土の文化と実りのよろこび」。 同...
-

[功労讃え 秋の叙勲]旭日中綬章 市川 熙さん(78)
「やさしさ」求め市議、市長30年 前・光市長 市川 熙(ひろし)さん(78)(光市光井) 1994年に46歳で合併前の光市議に初当選してから昨年まで30年間...
-
[今日のひとこと]富谷 英司さん
「みつめ だきしめ かたりあう」を未来へ! 光市「おっぱいまつり」実行委員長富谷 英司さん(66)
-

【光】公開審査で入賞、入選決定 二科会山口支部公募展
第62回二科会写真部山口支部公募展(新周南新聞社など後援)の公開審査が10月26日に光市の島田コミュニティセンターで開かれた。最高賞の山口支部二科賞には宇部市...
-

【光】女性専用、健康経営ラウンジ新設 巽設計コンサルタントが増・改築
光市光ケ丘の㈱巽設計コンサルタント(光井謙二代表取締役)の増築・改築を祝う竣工式が10月31日開かれた。同社は働き方改革、健康経営に取り組んでいて、今回の増・...
-
【光】11月もオレンジカフェ、うたごえカフェ 光市認知症を支える会
光市認知症を支える会・福寿草の会光(山下悦子会長)は11月6日(木)午前10時30分からあいぱーく光の和室で介護相談と話し合いの介護者のつどいを開く。 11...
- 1
-
