ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 下松市 : 2020年05月のニュース
-
除菌電解水給水器と噴霧器で「安全」を 藤井産業・下松市に贈る 「地域への恩返しに」 市役所の食堂に設置
下松市東陽の建設・運輸業、藤井産業(藤井賢志社長)は27日、除菌電解水の給水器と超音波式噴霧器各1台を市に贈った。市は職員や市民が利用する市役所内の食堂に置い...
-
休日の歯科診療、当面中止へ 下松市歯科医師会・ウイルス対応で「限界」
日曜や祝日など休日の歯科診療を会員診療所の輪番制で続けてきた下松市歯科医師会(33人)は、6月から来年3月末まで休日診療を中止する。原野有正会長は「新型コロナ...
-
「お花いっぱい、うれしいな!」小中新入生全員に切り花プレゼント 国の交付金生かし祝福
下松市は約3カ月ぶりに小中学校が再開した25日、新入生計1013人に「ご入学おめでとうございます」のメッセージカードを添えた花束を1人1束ずつ贈った。新型コロ...
-
夏休みは大幅短縮 小学15日間、中学は12日間に 長期休校の学習遅れ取り戻しへ
下松市教委(玉川良雄教育長)は22日、小中学校の夏休み期間を発表した。新型コロナウイルス感染症対策の休校が3カ月近くに及んだため、遅れた学習進度を取り戻すこと...
-
新型コロナ対策の支援策も 無料のWEBセミナーに関心
周南市の新南陽商工会議所が会員事業所を対象にインターネットでセミナー映像を視聴できる「WEBセミナー」を3月から始めた。新型コロナウイルス感染拡大防止へ、同商...
-
“道のオアシス”にバラいっぱい! 末武高架橋下で見ごろに ドライバーの目を癒やして
下松市の国道188号の末武高架橋下のバラ園「道のオアシス」で約450本のバラが美しく咲き誇り、道行くドライバーの目をなごませている。 道のオアシスは国が将...
-
美学倶楽部が共楽養育園へ 学校再開まえにマスク120枚 下松、光市社協にも
下松市の女性起業家グループ「美学(みがく)倶楽部」(中川美穂代表、24人)は18日、周南市久米の児童養護施設共楽養育園(安村裕美施設長・49人)へ新型コロナウ...
-
「やっと登校!うれしいな」 小中学校の授業再開前に登校日 小学1年生は保護者に手を引かれて
下松市教委が市内の小中学校に指示した登校日が18日から始まった。各校とも22日(金)までの任意の日に登校日を設定している。各校では新型コロナウイルスの感染拡大...
-
無添加パンを1個からでも ますぱんの宅配好評
下松市望町の手作りパンの店「ますぱん」(桝裕美オーナー)がパンの宅配を始め、営業時間内に来店できない人、車を運転しない人から好評を得ている。 国産小麦10...
-
1カ月ぶりに上映再開 下松・MOVIX周南
4月17日から新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため休館していた下松市中央町の下松タウンセンター内の映画館「MOVIX周南」が15日から営業を再開した。 ...
-
炭火で焼いた柔らか肉弁当 ホルモン横丁
店の前の呉島社長 横丁焼肉弁当 スタミナ豚丼 特選牛弁当
-
うな重、酒の肴弁当で楽しく! 和食処はらだ
下松市東柳2-4-6、和食処はらだ(原田真雄社長)のテイクアウトが人気だ。11日から新型コロナウイルス対策で休業した店舗営業も再開した。 テイクアウトでは...
-
黒酢唐揚げ、こだわりパスタ オーガニックキッチン・エンジェル
下松市瑞穂町1-2-8の「オーガニックキッチン・エンジェル」では5種類のテイクアウトメニューが人気。 特製黒酢唐揚げはご飯つき690円。160グラム〜18...
-
さわやかな初夏の風に吹かれて 下松スポーツ公園でポピー2万本
下松市河内恋路の下松スポーツ公園の〝花の広場〟で約2万本のポピーの花が見ごろを迎え、訪れる人たちの目を楽しませている。 花の広場は約5,100平方メートル...
-
勤続50年の藤本さん(オホギ)ら 22事業所の74人に永年勤続表彰
下松市の下松商工会議所(弘中伸寛会頭)は3月27日に同商議所で予定していた2019年度の永年勤続優良従業員表彰式を新型コロナウイルスの感染防止のため中止し、こ...
-
下松名物「牛骨ラーメン」を 中華そば紅蘭
下松市駅南1-5-10の創業68年の中華そば店、紅蘭(田村啓子社長)が、7日からテイクアウト限定で営業を再開した。 営業は午前10時半から午後3時まで。販...
-
母国国旗に感慨深く 特養ほしのさとにベトナム国旗 統一記念日など祝福へ掲揚
5人のベトナム人技能実習生が働く下松市生野屋南の特別養護老人ホーム・ほしのさと(佐藤亮施設長)に4月30日と1日、ベトナムの国旗「金星紅旗」が掲揚された。30...
-
[ヨロシク]事故、犯罪の抑止対策に全力
"下松警察署長 大浴 信正さん(52) 県警本部の監察官室長から着任。下松署は32年前、警察官として最初に赴任したところで「初心に帰って市民の安全と安心の...
-
本格ビストロをご家庭で CAFÉ&SWEET PETIT SOURIRE(プティスリール)
下松市のプティスリールのお勧めのローストビーフ丼(1,600円)は、大きな塊肉を仕入れ、調理日の前日に野菜と一緒にマリネ液に漬け込み寝かせ、当日にオーブンで低...
-
「6月上旬」を「5月下旬」に! 14日までに申請書発送完了 10万円給付金・支給作業を加速
下松市の特別定額給付金の支給作業が加速している。どうにか今月中に支給開始を実現しようと担当職員が大型連休を返上して奮闘し、12日から14日までの間に市内の全世...
-