ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : その他 : 2021年10月のニュース
-
周南市で10代男性が感染、無症状
県は26日、周南市の10代の男性1人が新型コロナウイルスに感染したことを公表した。周南市では6日ぶりの発生で、感染者は635人になった。 男性は無症状で25...
-

県愛鳥週間ポスター 優秀賞に福田さん(秋月中1)
県が県内の小、中、高生を対象に募集した「愛鳥週間ポスター」の審査結果が発表され、中学生の部の優秀賞に福田ひまりさん(秋月1年)、入選に高橋実花さん(太華2)▽...
-
周南市で30代男性2人が感染
県は20日、周南市の30代の男性2人が新型コロナウイルスに感染したことを公表した。周南市の感染者は634人になった。 1人目の男性は18日に発症し、19日...
-
60代女性、軽症 周南市で18日ぶり感染者
県は18日、周南市の60代の女性が新型コロナウイルスに感染したことを公表した。周南、下松、光市での感染者の公表は9月30日以来18日ぶり。周南市の感染者は63...
-
周南、下松、光市から9人 「夢の未来公園を描こう」
10月の都市緑化月間にちなんで県が小中学生を対象に開いた絵画コンテスト「ゆめの未来公園を描こう!」コンテストの入賞者が決まった。周南からは9人が入賞している。...
-

3市そろって全市民の70%以上 全国トップクラスの接種率?!
周南、下松、光市の希望者に対する新型コロナウイルスワクチン接種が終盤を迎えている。新周南新聞社の集計では住民基本台帳人口に対する2回目接種率は各市とも70%を...
-
受けよう、がん検診 2020年度受診者減少 コロナ感染拡大が影響
周南市、下松市、光市が実施する5種のがん検診の2020年度の受診者は、いずれも前年度より減った。新型コロナウイルスの感染防止で、集団検診の定員を縮小、検診日数...
-

山口子どもの文化研が木下教授と 矢嶋作郎の縁で交流
旧徳山藩士の実業家で晩年、下松市に住んだ矢嶋作郎(1839―1911)の縁で、大妻女子大教授の木下勇さん(66)が7日、周南市役所シビック交流センターで開かれ...
-
うそ電話詐欺、女性被害防止へ 11〜20日・地域安全運動
全国地域安全運動が11日(月)から20日(水)までの10日間、子どもと女性の犯罪被害防止、うそ電話詐欺の被害防止を重点にして展開され、15日(金)の統一活動日...
-
「地産・地消秋の収穫祭」 9日〜・ゆめタウン徳山など3店
県産農林水産物の販売協力店のスーパーマーケット12店が10月に「地産・地消 秋の収穫祭」として、日時限定で県産品売り場を拡大して出荷時期となる大島みかんなどを...
-
1〜3日で17人感染 周南地域はゼロ
県などは1日から3日までに新型コロナウイルスに感染した17人を公表した。周南地域の感染者はなかった。1日は4人、2日は2人と1ケタだったが、3日は11人が感染...
-

周南市で高齢者施設職員 県内は11人が感染
県は9月30日、新型コロナウイルスに感染した11人を公表した。周南地域では周南市で30代の高齢者入居施設の女性職員が感染した。周南市の感染者は631人、県内は...
-
「礒永秀雄生誕100年」 山口図書館で記念展
山口市の県立山口図書館のふるさと山口文学ギャラリー企画展「やまぐちの現代詩人たち―礒永秀雄生誕100年を記念して」が9月28日から同図書館で始まった。光、周南...
- 1
-
