ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 周南市 : 2025年06月のニュース
-
【周南】SI徳山が43万2千円 奨学金基金に37回目
周南市の国際ソロプチミスト徳山(SI徳山=黒川美暉子会長、20人)は26日、同市の奨学金貸付等基金に43万2千円を贈った。 同市の奨学金は2024年度の場合...
-
【周南】7月22〜24日・「ミニオンズ」、「ボス・ベイビー」上映 第15回東ソーグループ夏休み子ども劇場
未就学児や小学生が無料で映画鑑賞できる「第15回東ソーグループ夏休み子ども劇場」が7月22日(火)から24日(木)まで、周南市の学び・交流プラザで開かれる。 ...
-
【周南】夏休みに光るスタンドづくりも 周公大のプロトタイプラボが学内に移転
周南市の周南公立大学地域イノベーションセンター(赤木真由センター長)が運営する、3Dプリンターやレーザーカッターなどでものづくりや試作品制作ができる「プロトタ...
-
【周南】新規登録事業者20社 未来人材奨学金返還支援事業「ミライト」 「若者にぜひ活用してほしい」
周南市が4月1日から募集を開始した未来人材奨学金返還支援事業「ミライト」の登録事業者が、目標35社に対して6月23日の時点で33社集まった。 ミライトは中小...
-
【周南】河原幼稚園児が願い飾る 徳山動物園に七夕の笹
周南市の徳山動物園で27日に「第29回七夕の飾りつけ会」が開かれ、同市の河原幼稚園(金子清学園長)の年長園児82人が願い事を書いた短冊を笹に飾りつけた。 七...
-
【周南】中央図書館が「願いが叶う短冊」 実現に役立つ本を紹介
周南市岐山通の中央図書館ロビーに「願いが叶うかもしれない短冊」が26日から登場。短冊に願い事を書いて提出すると願い事の実現に役立つ本を紹介してくれる。短冊は7...
-
[部活動地域展開]【周南市】中学生の選択減っていないか? 学校区ごとの地域クラブ設置状況
周南市は2026年度の中学3年生最後の大会で部活動を廃止。「部活動地域展開」へ向けて昨年12月から地域クラブの登録を募り始めた。25日時点で115団体が登録し...
-
【周南】生活環境の美化に尽力 新南陽環衛連が6人を表彰
周南市の新南陽環境衛生自治会連合会(礒村孝会長)の総会が24日、学び・交流プラザの多目的ホールで開かれ、長く環境衛生自治会長を務め、生活環境の美化に尽力してい...
-
【周南】無料譲渡コーナー常設 環境館でリユース子ども服
周南市環境館は5月からリユース子ども服の無料譲渡コーナーを設置している。不要になった子ども服を、必要とする家庭に無料提供する。9月まで春夏ものを展示。なくなり...
-
[今日のひとこと]佐藤優里さん
レッサーパンダお誕生日ラッシュ!ぜひ会いにきてください 徳山動物園 レッサーパンダ担当佐藤 優里さん(33)
-
【周南】「未来につながるものづくり」へ リュウトが栗屋に新工場
周南市栗屋の県道366号線沿いに下松市末武中の水処理設備メーカーの㈱リュウト(林隆人社長)が緑の社屋とショーウィンドウが特徴的な工場「RYUUTOCO.,Lt...
-
【周南】若林哲行さん、ちひろさんが会見 特攻兵器「回天」伝える「碧き海」上演へ
周南市文化会館で8月3日(日)午後1時開演の周南市戦後80年事業、特攻兵器回天の搭乗員を描いた演劇「あゝ大津島 碧き海」の公演を前に、この舞台をプロデュースし...
-
【周南】周南ふれあいフェスティバル 29日・イオンタウン周南
周南市古市のイオンタウン周南で29日(日)、地域住民に集いの場を提供しようと「周南ふれあいフェスティバル」が開かれる。午前10時から午後4時まで。レノファ山口...
-
【周南市】健康づくりで賞品ゲット 今年も「しゅうなん健康マイレージ」開始
周南市健康づくり推進課は1日から2026年3月4日(水)まで、「しゅうなん健康マイレージ〜けんしんを受けて、健康とお得を手に入れよう〜」の応募を受け付けている...
-
[今日のひとこと]丸山慎太朗さん
笑顔第一 がんばります! 富士事務器㈱ 営業丸山 慎太朗さん(28)
-
【周南】「子ども会の重要性を考える」 28日・県子ども会連合会が研修会開催
周南市の学び・交流プラザで28日(土)午後2時から3時30分まで、「子ども会の重要性を考える〜子ども会ができること〜」をテーマに、「地域の絆をつくる地域リーダ...
-
【周南】適切な管理方法など 7月6日・空き家無料相談会
周南市は7月6日(日)午後3時から5時まで、市役所シビック交流センターで空き家無料相談会を開く。同市住宅課空家対策室で参加予約を受け付けている。参加費無料。先...
-
【周南】140年前の沼城小旧中央校舎 保存、活用へ実測調査
140年前の1886年(明治19年)に建てられた周南市須々万の沼城小の旧校舎への関心が高まっている。校舎は木造2階建て。21日は歴史的建造物の保存、活用、維持...
-
【周南】すごろくで夢とお金の使い方学ぶ 周公大生が秋月小で金融教育
周南市の周南公立大(髙田隆学長)の学生団体「SDGsアンバサダー」が24日、社会貢献プロジェクトとして同市秋月小で6年を対象に金融教育プログラム「周南夢すごろ...
-
【周南】新堀交差点が人身事故ワースト1 国道2号と岐山通が交差
周南市の国道2号の新堀交差点が、2024年に県内で最も人身事故の多い交差点だったことがわかった。事故件数は5件。近く、各都道府県の事故多発交差点のワースト5を...
-